先週の土曜日に、某会場で行われたBMW春のライフスタイルフェアに行ってきました。


M6・・・・M3・・・・アルピナB3・・・・凄かったねにひひ!!


ラジオの公開録音があったりして、結構盛り上がっていました。


個人的には、NEW320クーペと530M-sportを見に行った感じで、320クーペに試乗してきました。


セダンと同じくハンドルが重い・・・。でも、クーペの方が若干走り的には爽快でしたニコニコ雨降ってましたけど・・・。


見積もりを出していただき、商談させていただきました。


支払合計。。。5,399,445万円。(まあ、これは値引きやオプションサービスを入れてない金額ですが)


BMW320クーペM-sport、確かに素晴らしい。このクラスでは、やはり群を抜いていますね!!


ただ~・・・・、やっぱりミドルクラスです。横にあった、5シリーズや6シリーズと比べると劣ります。


ちなみに、私がBMWで一番欲しい車はM6で、価格が17,314,205円です叫び


20代のうちにGETするために仕事頑張るぞー!!


来週の日曜日にちょっと時間を作り、県外にマイカー探しに旅立ってきますグッド!

先日BMWに行って来ました、雨の中・・・雨

始めに、アプルーブドカー(BMW正規の中古車販売店)に行ったんですけど、『雨なのに来んなよー。って感じで営業マンの方が出て来ました・・・。』

少々むかっっとしましたが、結構真剣にいい車があれば商談をするつもりでしたので、色々こちらのニーズを話して相談したら、明らかにナメられた答えが返ってきました。

カナリむかっっときましたが気持ちを抑えて、ある車種の見積もりをやっていただくと、これまたナメた見積もりが。。。

なんでこんなに諸経費高いの!!

以前も書きましたが僕は車に詳しいとゆうか、将来車屋やりますから見積もり見たら、その店がいくら利益取ってるかがわかります。


ハッキリ言って取り過ぎ・・・。そうじゃないでも車体から高い(関税が入ってるけど)のに。

しかもサービス内容も悪いし、値引きもあまりしない。

まあ、そのサラリーマンからは車買うつもりはなかったんであっさり商談を決裂させて、今度はBMWの新車の正規ディーラーへ。


そこでは非常にいい話が聞けましたニコニコ試乗も快くさせてくれたのでよかったですね。

ただ試乗した320のハンドルの重さにはビックリしました。

現在乗ってる車もFR車でハンドル重いですがさらに重く、女性にはちょっと厳しいのではと思いました。


ちなみに320だと150馬力なので、現在乗ってる車より明らかに馬力が下がるからと営業マンに話したら、『BMWは元々航空メーカーなので、標高が高い場所を走っても150馬力を出すという表し方をしているだけで、街中走るときは表記以上の馬力は出る』との返事が返ってきました。


これって凄いですよね。

普通の車は、高度な場所を走ると空気が薄いので馬力が出せなくなるのにBMWはそこにこだわってるんだね。

感服しましたショック!


でも、やっぱり3シリーズはイマイチないなぁ・・・って再確認しました・・・。

5シリーズがちょうどいい値段でないものかなぁあせる


M3が展示してありましたが、格好いいの一言です。ハイ。。。


また後日行って、商談して来ようと思ってますが、どうなることか・・・車



頑張っていい車をGETして来ます!!




近々、とゆうか次回車検のときにマイカー買い替えを考えておりますニコニコDASH!


でも、何買おう・・・。僕はカナリ車にはうるさいです・・・・ハイ。。。

なんたって将来超高級なディーラーを趣味でやりますからアップ


しかし、リアルに事情を色々考慮しますとなかなかハードに悩んでおりますあせる


候補としては、BMWの3シリーズか5シリーズのM-sportパッケージか、絶版になったトヨタのソアラのコンバーチブル(レクサスブランドになっただけですけどね)。


どれにしよう・・・。僕の仕事のことを考えて車種やメーカーを考えていますが、なかなかいい車に行きつきません。




やっぱBMWかな~と考えるんですが、現行の3シリーズはイマイチ愛せない感じがあり・・・・・・・。

みなさんは現行の3シリーズはどう思いますかねはてなマーク

人気車種なので街中走ってるのをよく見かけて、僕自身とってもポジティブにどの角度から見たら格好良く見えるのだろうと思い見てるんですが、やっぱりピンとこない。。。


5シリーズになるとなかなか探してもM-sportがなく、値段も張るから買うなら内外装理想な組み合わせがいいけど、それ言ってたら本当にないんだよね~。ダークブルーにベージュレザーかホワイトにブラックレザーの左ハンドルがいいんだけどね。

コレ!!ってゆうのがあれば、少々高くても腹くくって買う気はあるんですけどね~メラメラ



となると、ソアラかぁ。。。と考えてます。

ソアラは絶版になり結構人気上昇中らしいですわ。中古車屋さん曰く。数件回って調査してきました得意げ

確かに格好いいもんね。TOM'Sのエアロ組んだら若者でもそこそこイケて乗れるしね。

セルシオのクーペって位置ですから、日本車では明らかにトップランクの車ですよ!!

しかし、これまた数が少ない。日本全国のネットワークで探していますが、今のところ千葉か福岡にある車屋さんにあるソアラしか候補に上がっていません。



どうしよう。。。

車検までにって期間がなかったら本当にベストのチョイスができるんでしょうが、今はダッシュで探して検討しなければならないので、大いに悩みます。


グループの方へ良い影響とより良い環境を考えてチョイスしなければと・・・・。

外車のネームバリューはやっぱり使い易いもんね~・・・とか。

悩むぜーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



頑張って考えマース爆弾




ちなみに現在発売中のカーセンサーの情報で、女性が彼氏に乗って欲しい車ランキングで、イタフラ車がトップみたいですね。

確かに、アルファロメオやプジョーはカッコイイと思います。

チョイ悪な感じや車をオシャレ乗りしてる感じが好印象らしいですね。

次いで、エコカーが人気。

プリウスは知的なイメージを前面に押し出していますからね。いい車です。

男性のみなさん、参考にしてください得意げ