千切にして蒸すとキャベツ1個もあっという間に食べれます。
苦手で縁遠かったにんじんも彩りに入れたらたくさん食べれました。
あくまでも豚肉の付け合せの野菜ですが、
食べ始めてみると野菜の方がおいしく感じてしまうから不思議。
お肉は野菜の上で蒸される状態なので油も落ちるし。
お野菜もたっぷり取れるしのでヘルシーメニューです。
ちびたのごはんやさん-91


【材料4人分】
豚肉(とんかつ用)………4枚
キャベツ…………………1個
にんじん…………………1本
白ワイン…………………1カップ
ローリエ…………………2枚
塩…………………………適量
粗挽胡椒…………………適量

① 豚肉は脂身部分に数箇所切り込みを入れ全体を叩いて、塩、胡椒で下味をつけておく。キャベツは千切に、にんじんはスライサーで千切に。
② 鍋にキャベツとにんじんを入れ、塩、胡椒をふる。野菜の上に肉を並べローリエを加え白ワインを加え火をつける。
③ グツグツいい出したら弱火にして蓋をして20分蒸し煮にする。野菜から出た水分で美味しいスープができてます、盛り付けてお肉にかけて出来上がり。

☆薄切り肉で同じように作っても美味しいと思います。
☆タイムやローズマリーをお鍋に1本入れるだけで香りも楽しめますよ。


ランキング