冬の大根はみずみずしく、甘みがあります。
煮れば煮汁と共に大根の甘みが口の中いっぱいに広がり、
ホッとするような温かい幸せを感じますね。
濃厚な味とコクが出るスペアリブと一緒に煮込んでみました。
ごま油で炒めてから煮込めば風味も増します。
大根にもスペアリブの旨みが染み込んでとても美味しい1品になりました。

ちびたのごはんやさん-70


【材料4人分】
スペアリブ………………………8切
大根………………………………1/2本
ごま油……………………………大さじ1
醤油………………………………大さじ1.5
酒…………………………………1カップ
砂糖………………………………大さじ1
みりん……………………………大さじ1/2


① 大根は2cm幅のいちょう切り、スペアリブは大きいものであれば半分に切る。
② 鍋を熱しごま油を引き、スペアリブを炒める。表面に焦げ目が付いてきたら大根を加え炒める。
③ ②に酒を加え沸騰したら砂糖、醤油を加え弱火で20分煮込む。最後にみりんを加え更に5分煮込んで出来上がり。  

☆お皿に盛り、好みで一味など振りかけると美味しいです。


ランキング