ココナッツの香りがふんわり。
ココナッツの甘さとカレーのスパイシーな風味がお口の中で手をつなぎます。
暑い夏だからこそこんな煮込み料理が食べたくなる。
手が込んでるそうに見えて、実はものすごく簡単にできる1品。
手抜きだ!と言われるカレーよりも簡単だよ。
ココナッツの甘さとカレーのスパイシーな風味がお口の中で手をつなぎます。
暑い夏だからこそこんな煮込み料理が食べたくなる。
手が込んでるそうに見えて、実はものすごく簡単にできる1品。
手抜きだ!と言われるカレーよりも簡単だよ。
そのまま1品としても、ご飯を添えて主食としても!
【材料 4人分】
鶏手羽元……………10本
なす…………………1本
エリンギ……………大3本ぐらい
ホウレン草…………1/2束
ニンニク……………1片
ココナッツ缶………1缶
カレー粉……………大さじ1
オリーブオイル……大さじ1
塩……………………適量
胡椒…………………適量
ナンプラー…………大さじ1
水……………………1カップ
① ナス、エリンギは大きめに切る。ホウレン草は根を落とし、1/2に切る。
② 鍋に潰したニンニクとオリーブオイルを入れ弱火でニンニクを炒める。ニンニクの香りが立ってきたら手羽元を加え炒める。
③ 手羽元の表面に色が付いてきたらナス、エリンギを加え炒め、しんなりしてきたらカレー粉を加えいためる。
④ カレー粉が全体にいきわたったらココナッツ缶、水を加えて弱火で20分煮込む。ナンプラーを加え、塩胡椒で味を調え更に10分煮込む。ホウレン草を加えて3分煮込んで出来上がり。
☆ピーマン、オクラ、ししとう、ニラ、冷蔵庫に余ってる野菜入れてみましょう!
☆辛いのが好きな方は鷹の爪を1本加えて煮込むとスパイシーになりますよ。