おもてなしの時に見栄えのするミートローフ♪
初めにひき肉を炒めて味付けしちゃうので、ソースいらないの。
どっしり存在感あるけど実に簡単!
下ごしらえさえ終われば、オーブンに放り込むだけだもん☆
ハンバーグじゃこうはいかいね。
子供から大人までみんな喜ぶ、簡単ミートローフ。

ちびたのごはんやさん-14


【材料(4-6人分)】
合挽き肉……………600g
玉ねぎ………………1/2個
にんにく……………1片
卵……………………1個
パン粉………………大さじ3
ケチャップ…………大さじ3
ウスターソース……大さじ1
中濃ソース…………大さじ2
オレガノ……………小さじ1
ナツメグ……………小さじ1
塩……………………適量
胡椒…………………適量
サラダ油……………適量
玉ねぎ(グリル用)……小5個


① 玉ねぎ1/2個とニンニクをみじん切りする。フライパンにサラダ油をひき、ニンニクを炒め、香りがたったら玉ねぎを加えて炒める。
② ①に挽肉の半分を加え炒める。挽肉の色が変わったらケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、オレガノ、ナツメグを加え汁気が無くなるまで煮詰める。
③ ②の汁気が無くなってきたら塩、胡椒を少し多めにして味を調える。汁気が無くなったら火を止め熱を冷ましておく。
④ ③の熱が取れたらボールに移し、残りの挽肉、卵、パン粉を加え、よく混ぜ合わせる。
⑤ オーブン皿に④を空気を抜きながら長方形に形づくる。周りにグリル用の野菜を並べ、250度に熱したオーブンで約40分。
⑥ 焦げ目が付いてきたら、1度取り出し楊枝を刺してみる。透明の肉汁が抜いた楊枝の穴から出てきたら焼き上がり。濁った肉汁であれば、焦げないようにアルミホイルを被せて10分追加。
⑦ 熱いうちに切り分けると崩れてしまうので、少し冷まして切り分ける。

☆挽肉の中にピーマン、椎茸、人参等、野菜を入れてビタミンも一緒に!
☆焼いた後の肉汁を、バター、ワイン、パルメザンチーズ、塩、胡椒を
 足してグレイビーソースを!更に美味しさがまします