玉ネギってどこのお家にもあるでしょ!
玉ネギだけで美味しいパスタができちゃうの!
ホントだよ。
アンチョビが残ったら、玉ネギ足してこんなパスタ作ってみてはどう?
ワイン飲みたくなっちゃうよ☆
【材料(2人分)】
新玉ネギ…………………1/2個
アンチョビ……………3枚
ニンニク………………1片
パスタ…………………200g
鷹の爪…………………1個
オリーブオイル………大さじ2
塩………………………大さじ1・小さじ1/2
胡椒……………………適量
① 玉ネギは薄切りスライスに、アンチョビ、ニンニクはみじん切りする。
② 大きな鍋にお湯を沸かし、沸騰したら大さじ1の塩を入れパスタを入れ茹でる。
③ パスタを茹でている間、フライパンにオリーブオイル、ニンニク、種を取り除いた鷹の爪を入れ、弱火にかける。
④ ニンニクが色づいてきたら玉ネギを加え、しんなりなるまで炒める。
⑤ 玉ネギがしんなりなったらアンチョビを加え、加減しながら塩を加え混ぜ合わせる。その間、パスタの茹で具合を計りながら。
⑥ アルデンテに茹でたパスタを⑤のフライパンへ加え茹で汁も少し加える。
⑦ ザックリ混ぜて、具とパスタが絡み合ったらできあがり。お皿に盛り付けて胡椒をゴリゴリ振りかける。
☆③のフライパンは材料が入ってから火をつけてね。
☆アンチョビの塩気が強いので、炒める時の塩加減は気をつけて。
☆普通の玉ネギでもじゅうぶん美味しいよ。