親達が揃って巣箱から出ている機会も増えたから、
雛を出して体重測定も出来るようになった。

photo:01

1号ちゃん、生後7日で23g

photo:02

2号ちゃん、生後5日で14g

photo:03

3号ちゃん、生後2日で7g


成長のスピードとしてはどうなんだろう…
生後1週間で35gってどこかで見たから、
うちは遅いのかもしれない汗


そしてはりきりかぁちゃんの ピコ

photo:04


写真じゃ分かりにくいだろうけど、
巣箱から出来てくると、
ひたすら食べまくるから、
そ嚢がパンパンあせる

一方、とうちゃんのぴー助は、
巣箱から出て来てる時間が日に日に長くなってきてる[みんな:01]


した模様。

まだ巣箱開けて中を確認出来ていないけど、
明かり取りにに開けた小さな穴から覗くと、
新たに破れた殻を発見ビックリマーク

ちなみに、巣箱は私の手作りなんですニコニコ
裏っかわから開けれるようになってます。


photo:01



並んで開いてる小さな穴からよく覗いてるんだけど…
あんまよく見えないから、
もうちょい大きめの穴開けときゃよかった_| ̄|○

それと、親達は巣箱から交替で日に数回出てくるようになった。
食べさしてあげるご飯、たくさん必要になってきたんやろうねニコニコ