1号ちゃんの孵化から一ヶ月ちょっと
毎日成長を感じる出来事があり感動

1号ちゃんは
元気に上手に飛び回り、
親達の挿餌は拒否するけど
私からの挿餌はモリモリ食べ
おもちゃを見つけて
一人遊びするようになった

2号ちゃんには
今ちょっと困っていて
相変わらず甘えん坊で
私達ににベタ慣れなんだけど
私からの挿餌を
まったく食べてくれない

親から貰ったら食べるけど、
それもたいした量じゃ…
まぁ滅多に飛ばないけど
元気はいっぱいだから
前程食べてなくても
大丈夫って事やよね

スーパー食いしん坊だった
3号ちゃんも食べる以外に
興味を持つようになって
よく動き回るようになったな~
って思っていたら
今日、初飛行

活発なお嬢さんって感じ

ハシゴがお気に入りで、
いつも陣取ってる(笑)
4号ちゃんは
まだまだ雛って感じかな

だけど、あれだけ小さくて
成長が心配だったのにかかわらず
今日久々に体重測ったら
一番デカい

みんな85g前後なのに
4号ちゃんは99g(笑)
今日は後ろから
