帰ってきたら…ぴー子が卵を生んでた・・・ しかも、 2個目を帰った次の日に 水槽を置いてる棚の小物入れの籠の中で生んで、 そこで抱卵し出してもうてるし・・・ ぴー子・・・ そこは巣箱とちゃうねんで… 一方ぴースケは、 元々は自分のアジトだった場所を ぴーコに追い出されても奪還しようとはせず、 やけに大人しくておりこうさん ほんの3日留守にしただけやのに、 オカメさん達の変貌ぶりにビックリした~
明日から行ってきますニセコへスノボに行ってきます ヤッター♪ ヘタやから、こけて怪我せえへんか心配になるわ あと、留守中オカメ達の世話をお母さんに頼むけど、 オカン横着やから鳥かごを閉め忘れたり 窓を開けて逃がしてしまえへんか心配・・・ でもとりあえず、楽しんできます
京都、宇治 今日、両親と行ってきました 平等院、 生まれて初めて見たけど、 なんか想像してたより・・・・・・ だなぁ 今日一番感動したことは、 仏徳山の頂上で野鳥が私の手の餌を取に来てくれたこと 山頂の休憩所で、 みんなが手に落花生を砕いたやつを手のひらの上に置いて 野鳥にあげていたので 「いいな~」って思いながら見ていたら 親切なおじさんが落花生を分けてくれました 帰ってからなんてか調べたら、 「ヤマガラ」ってのが似てるかな。。。 他にも「メジロ」やちょっと大きめの鳥とかも居たけど 手まで餌をもらいに来るのはこの子達だけでした