初繁殖記録3才のピコが始めて卵を産んだので、先月巣箱を設置しました。旦那さんは、6才の ぴー助。交尾してたけど成功してるとは思えなくて(失礼)卵は無精卵だと思っていたら今朝、チチチチッと小さな聞き慣れない音が好奇心に負けて巣箱開けたら小っちゃい黄色い奴いました卵は、偽卵を2個入れたけど、計7個産みました。ライトで照らして検卵してみたら、4つくらい孵化してもおかしくなさそうなのがある…いったい何羽産まれてくるんだろう
オカメにもモーツァルト?久しぶりのブログ更新~最近はログインすることも忘れてましたわ(;´▽`A``バイトを始めてから早一ヶ月。バイト先での事もいろいろ話したいことがあって、ブログに書こうかな?って時々考えてはいたんですが、愚痴ばっかりになりそうなのでバイトのネタは辞めました(笑)ですが、毎日バイトで家を留守にする時間が出来た事で気になることが一つ・・・それは"オカメ"達ずーっと家にいた私が居ない事で留守中もずっと呼び鳴きがすごいんですもう1が月以上がたったというのに慣れて収まる様子もない「可哀想なことしてるよな~」って後ろ髪引かれながら毎朝バイトに向かってました。そうこうしながらつい先日テレビで酒造メーカーがまろやかな味にする為にお酒にモーツァルトを聞かせているというのを見ました。「酒にモーツァルト聞かせるってぇ~(;´Д`)ンナアホナ 作ってる人が聴いてリラックスするから味変わるんちゃうの~?」「・・・・・・・・・・・・まてよ・・・? 胎教にもモーツァルトがいいって言うやん? それってリラックスするからやんな… ほんならオカメに留守中聴かせとったらリラックスして呼び鳴きおさまるかも???」ってことで早速昨日、母とハリポタを観に行った帰りに買ってきましたヽ(*^^*)ノ"ヒーリング モーツァルト"そして今日早速放鳥してすぐこのCDを流してみたら1曲目が終わって2曲目に入ったくらいにはこんな様子「めちゃ効いてるやん」音が流れた途端、ピターッと動きが止まってウトウトし始めました(笑)まぁ今日はたまたま眠たかっただけかもしれないけど月曜日からの留守中も落ち着いてくれてるといいな~o(^-^)o期待を込めて★★★☆☆(星3つ!)