
私はコーヒー派!
お茶の時間と言えばコーヒーが理想かな

一番ホッとする~


だけど…
韓国のコーヒーって、ちょっと残念。。。
どこで飲んでも…スタバでさえも…
薄い…

なんでだろ

ということで…
韓国旅行1日目につづき
韓国旅行2日目①
朝食はホテル2階にある松竹(お粥専門店)へ

あわび粥(たしか11,000w)
口コミではとーっても美味しい~

って書いてあったけど、ちょっと期待値が大きすぎたのかな

あわびも、よく目を凝らさないと見えないくらいの配合

でも朝のお腹にはとっても優しい感じでした

2日目はまずNソウルタワーへ
ホテル近くから白タクシーを拾うも、全然通じないw
どうにか「ケーブルカー!!」に反応してくれて、無事に到着


オープン(10時)と同時に入る
高所恐怖症には結構厳しい高さと揺れ…

でも眺めが最高でした
今は所々に桜が咲いていて(見頃は少し前だったかな)キレイだった~


階段を上ると、Nソウルタワーがデーンと聳え立っていた

この人たちは何だろう
見張り番てきな。。。?
タワーの中に入って展望台の利用料金をお支払い(ひとり9,000w)
エレベーターに乗り込む前にパフォーマンスのようなものが始まる

これが終わるとエレベーターに乗れる(というかエレベーターを待ってる時に退屈しないようにしてくれてるのかな?)
エレベーターに乗り込むと、今度は上を見て下さい、と
空に向かうロケットに乗り込んだような気分を味わえて、更に宇宙まで出てしまうという映像に若干酔いそうになりつつ、あっという間に展望台へ

高くて少し怖いけど、でも眺望は素晴らしかった~
桜のピンクが点在してアクセントとなっていました

かわいい~

下に降りて、明洞まで歩けるかも~ということでテクテク

少しだけ迷いながらどうにか中心街まで着きました
まず、客引きに圧倒されたー

始めはものすごく戸惑ってドキドキしたけど、あっという間に慣れるものなんですね

手を強引に引っ張られても動じなくなりましたw
でも、あのやり方はどうなんでしょうか…
ちょっと(というよりだいぶ)疑問に思いました
とりあえず、色々リサーチしておいたので購入したいものは殆ど決まっていた
でもそれをDFSで購入すべきか、それとも路面店で購入すべきか、そのあたりで悩んでいました
DFSは割安になるけどオマケが少ないので色々加味すると路面店の方がお得?(セールとかやっていると?)などの口コミもあったので、とりあえず見て周ろうと決めました
ざっと見た感じでは路面店でセールをやっている感じではなかったのと(あんまり凝視すると客引きさんにつかまるのでサっと見た情報でしかないけど)、少ないけれど数点購入したお店でもあまりオマケをくれなかったので、残りのお買い物はDFSに切り替えることにしました
あとはDFSで購入できなさそうなものだけ路面店で購入

購入したコスメは後ほど使用感も含めてブログアップしたいと思います~

いっぱーい歩いたのでランチを

ユガネ

タッカルビ
美味しいと噂には聞いていたけど、まったくリサーチしていなかった~

注文するときにちょっと戸惑ったけど、なんとか大丈夫だったw

最初は↑こんな感じだけど…

(
お、美味しい~!!!
辛ウマー

もう一度食べたい!!
このタレ購入できたらなぁ~
家でもできるのにぃ。。。

〆にはポックンパッ
これも(

これも美味しい~!!
出てから看板をみて「あ、チーズ追加もできたんだ!」と少し後悔w
でもお腹いっぱいで大満足

午後から再びショッピング三昧ですw
少し長くなってしまったので、2日目②につづく…
