手抜きは悪ではない。 | 黒胡椒とちびたん☆だららん♪日和

黒胡椒とちびたん☆だららん♪日和

2009年5月に結婚した黒胡椒氏と、リラックマのような主婦☆ちびたんの二人暮らしブログ。
ちびたんが線維筋痛症を2015年に発症し闘病中。


7月末から低空飛行を続ける体調。

横になっている時間がまた増えてしまったことで、無意識のうちにキッチンの縁に寄っかかって立っていることに気がつきました。(´・ω・`)

疲れてくると自立していられなくて、それで寄っかかっちゃうんでしょうね。

運動療法始める前に逆戻り




2,3日分の作り置きがあっても、火を使う主菜を作ることは熱さもあって大変なことが多いので、

{D6CE3174-47B1-4030-887D-838549CE8A2A}

こういうのにほとんど頼ってしまう。(´・ω・`)

頼りたくないけど仕方ない、ダウンするよりはマシ。

黒胡椒さんには申し訳ないんだけど、彼も夏で食事量が減っているので、ちょうどいいらしい。

主菜はいつも残らないのに残るから、私の翌日の食事にまわるw



昨日はどうしてもハンバーグ作りたくて、

{EAEDD6EC-6E5A-4911-868E-813F835730CF}

ビーフシチューのルゥを使った煮込みハンバーグ、頑張った。

ウマイって食べてくれた。

いつもなら、これに汁物もつけるところだけど。

そんな感じでお味噌汁を抜く日も増えてきました

逆に、具沢山の味噌汁にして他のを抜いたりとかもしてます。

発酵食品である味噌は、なるべく毎日摂るようにはしたい。


でも

どうにもならない時は諦める



リハビリの先生にも言われた。

「ちびたんさんは『手抜き=悪』って考えがちだけど、手抜きしていいんです。諦めていいんです。体が体なんですもん、ダメな時は手抜きしましょう!」

大学病院の先生も、これで食事とれなくなってくるとマズイ。と思ってるようで。

食事はなんとかとれてるって聞いて安心はしているようでした。
だけど状態を聞いてて頭を悩ませてたなー…


でも、同じような病気の人がブログに載せてるご飯見てしまうと、自分が甘えてるみたいで凹むんだな…(´・ω・`;)



***

明日から黒胡椒さんは10連休。
12連勤の時の代休2日をやはりここに充てました

いつもならペルセウス座流星群を観に行くことから始まる休暇ですが、天気予報を見る限りダメそうです。

それに先週末から始まった世界陸上2017ロンドン。

陸上やってた黒胡椒さんが他の番組そっちのけで観ているから、今夜は夜更かしするか明日早起きするか(笑)
男子200m決勝、サニ・ブラウン君が見事決勝進出です

ボルトのラストラン(100m決勝)も日曜の早朝リアルタイムで2人で見届けました。


週間天気も良くないし、私の体調も上がらないので、具体的な予定は立ててません(´・ω・`)




湿邪を流すために温泉とかぜひ行ってくださいね」


リハビリの先生にも言われてるので、温泉には行くつもりです( ・ᴗ・ )