
ご覧いただきありがとうございます![]()
先日、我が家のお金と真剣に向き合いました。
そのために前日の夜のうちに
お洗濯も済ませて準備満タン![]()
まずは先月10月分の家計簿を締めました![]()

↓アップで

食料品 49,018円+お酒8,174円
日用品 5,176円
子ども費 5,979円
合計 68,347円+レジ袋6円
残金 -13,353円の赤字でした

敗因はよく行くドラッグストアの創業祭で
色々購入したことと
単純に先月のように
使えるお肉類の在庫が少なかったこと…
予算は現実的にこれ以上増やせないので
安い食材での嵩増しと
あとはひたすら見切り品のゲットに
挑むことくらいしかできません
残っている画像です↓
前回より前の分なので










↑この袋を買いに行って
↓こちらを買ってくるんだから
そりゃ食費は増えるよね

↑中段のお菓子はワタシのなので
おこづかいから。
下段は子ども達のなので食費から。

↑きっとダイソーとダイソー側の
八百屋さんに行った日の画像だな…
4連のお菓子はお家用と学童用です。

↑ダイソーのペーパーカッター。
ちょい高いと思ったけどめっちゃ良い
会社の備品でちゃんとしたやつがあるんだけど
↓こんなやつ
お試しに買ったらよかったので
これは経費にまわしました。

そこまで使ってないと思うけど
単価が上がってるから減りが早い。
ご覧いただきありがとうございました

