ご覧いただきありがとうございますニコニコ

旦那さんのお正月休み最終日は
ランチにラーメンを食べに行きました。

博多ラーメンラーメン
ストレートの細麺にあっさり豚骨。
美味しかった😋🍴💕
家族4人でランチに4,400円アセアセ
今年の年末年始はヤバい。
諭吉に羽が生えてますアセアセ



元日の大地震と羽田の航空機事故で
少し怖くなった澪ママは
とりあえずガソリンと日用品の補充をしました。
年末年始特別クーポンで
ガソリン5円引きだったので
無理して入れてきました星
旦那さんの分も。
157円でも安い~~と思ってしまう…

何年か前は110円台だったと
記憶しているんだけどなキョロキョロ
旦那さんの車はデカイので
5,000円分入れても全然足りな~い。

もっと燃費の良い車に
乗り換えてくれないかな?





ランチのあとワタシは一人でお買い物ウインク

⬆️残り2パックになっていたトイペと
キッチンタオルとティッシュ。
⬆️我が家には欠かせないカセットガスボンベ
⬆️あとは旦那さん用の納豆とか…
⬆️大根が有り余っているので
おでん用にちくわ。
3日夜はしゃぶしゃぶしたので
舞茸とかえのきとか…

日用品はそこまで急がなくても良かったんだけど
3年前のコロナの最初の緊急事態宣言の時に
トイペや紙オムツ、生理用品が
こぞって無くなったのを思い出して…

別に今回の能登の地震で
また⬆️の用な状態になるとは
思っていないんだけど
不安で不安で。
何万円もするわけではないし
これで少しでも安心できるなら安いもんだダッシュ

我が家には備蓄はほとんど無くて
米10キロと水2ケース、
カップラーメンくらいしかないので
ちゃんと用意しようと改めて思いました。






そうそう笑い
昨日、楽天から
発送のお知らせが来てましたラブラブ

以前職場の方にお裾分けを頂いたんだけど

新宿高野って名前を思い出せなくて

色々検索かけて見つけました星

新宿っていうのだけは覚えてた


幸いにもコンビニ受け取りだったので

届き次第取りに行きま~~す🎵


週明け迄には子供服も届くはずラブラブ






能登の地震のニュースを
Yahoo!ニュースとかで読んでいると
嫌でも南海トラフのこととか載っていて
気になって気になって…
でも余計に不安だけが募って
精神安定上よろしくないので困ってるショボーン

もしかしたら今年なのかな?とか…

せめて家族みんなが揃っているときなら
まだ良いんだけど
みんながバラバラのところに居るときなら
二度と合えなくなっちゃうんじゃないかとか
そういう方向に考えがいってしまって。

ワタシが出した結論。

もし何かが起こっても後悔しないように
子ども達との時間を大事にするプンプン

やることいっぱいでイライラしても
絶対に子ども達を怒らないプンプンプンプン

そう決めて昨日今日過ごした結果
いつもすぐプンプンになって
癇癪持ちの息子くん、

少しだけ穏やかだった…


大ピンチずかん2に
『ママがイライラしている。大ピンチ。』
みたいなページがあって
👦『いつもママこれだよね笑い』って
笑って教えてくれたガーン

ワタシも寝る準備の最中で
時間は押していたけど
『そうそうこれママだよね』って
笑って返せる余裕があった。

明日の夜は完全ワンオペで
そんな余裕はないだろうけど
せめてイライラしないように、
二度と息子くんの口から
いつもイライラしている』と
言われないようにしようと
心に誓いました。
せめていつもは消したい笑い泣き


明日のためにそろそろ寝ます。

ご覧いただきありがとうございました照れ