(2023.10.3)お月様の絵本とトンカツ 3年生 | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

私にとっては、小学校で84回目のおはなし会でした。

 

3年生 でした。

 

 

先週の金曜日が中秋の名月。
満月がとても綺麗だったので、月が出てくる絵本を選びました。
 
3年生にとっては、初めてのお話し会です。
コロナ禍で、まるまる3年間も小学校でのお話し会が無かったので、お話し会が初めてという子もいるかもしれません。
 
教室に行くと、机を後ろに動かして準備しているところでした。
私に気づくと、「おはようございます」「お話し会、楽しみ〜」と寄って来てくれる子もいて、私のテンションが上がりました。

 

 

 ●「お月さんのシャーベット」ペク・ヒナ/作 長谷川義史/訳

 

 

 

あまりの暑さに溶け出したお月さんを、おばあちゃんはシャーベットにします。

ご近所さんに分けてあげます。

冷たくて甘いシャーベットは、皆んなに涼しい空気を連れて来てくれました。

 

暑い夏から、涼しい秋の変わり目にぴったりの絵本です。

凄ーく静かに聞いてくれました。

 

 

 

●「月のみはりばん」とりごえまり/作
 

2つ目も月の絵本です。

こちらは、楽しいお話しです。

お月さまは、太る為に目玉焼きを食べたり、ピカピカになる為にお風呂に入ったり、

はたまたその後は、ダイエットをしたり・・

クスクス笑う子供たちの声が聞こえて来ました。

 

読んだ後、「お月様が、大きくなったり、小さくなったりするの知ってる?」と聞いたら、「知らない」と答える子が沢山いました。

本当に知らないの?とビックリしました。

聞き方が不味かったのかなぁ?


 

 

●「とんかつのぼうけん」塚本やすし/作

 

 

 

10月1日は、”とんかつの日”だそうです。

そこで選んだのがこの絵本です。

 

カツ丼屋を逃げ出したとんかつが、いろんなお店を冒険するお話しです。

朝の時間から元気になれたのではないかな・・

 

早めに準備をしてくれていたので、3冊も読むことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

今までの小学校のおはなし会の記事です。