今年は今のところ カミキリムシに2本やられました。
消毒したあと
でも たぶん手遅れ!
夏の暑い頃から 葉っぱが変だなあ!
とは 思っていたんですが
暑くて 水が届かないのかな?
なんて思っていました。
葉っぱが丸まっている。
まあ こうなると助からない!
蕾もついてて この前まで 花咲かせてたんですが。
もう うちにきて 20年以上だと思います。
このくらいの年になると 上の木が枯れて 根が助かってて 若木が生えてくる なんてことはないでしょう!
プリンセスモナコの 改良型でカリフォルニアドリーミングという木でした。
ああ 残念!
もう一本の シャリマーは 植えて3〜4年
花もさっぱりだったし
枯れても そんなに未練はありません。
くそっ!
とは思うけど 私の年だと 段々大きなバラの剪定は大変になります。
今年は カミキリムシ 飛んでたからなあ!




