おはようございます。






今回は、ご当地牛乳のトイの話です。



2回は機械で回し、その他の2つは購入しました。
(購入したのは、真ん中の2つです)






群馬の東毛酪農低温殺菌牛乳。






新潟の佐渡牛乳。






福島の酪王カフェオレ。







熊本の大阿蘇牛乳。





↓以前のご当地牛乳シリーズと並べてみました。



 




佐渡牛乳の消しゴムを持っていたので、比べてみました。
今回のトイは小さめです。
 

 



こちらは、以前のシリーズの酪王カフェオレと比較です。
以前は1000ml今回は500mlと、容量が変わっています。






新潟と群馬の牛乳とパンで、仲良く軽食です。

牛乳とパンの組み合わせは間違いないです。






おまけ

今回のご当地牛乳の地域で、熊本以外は行ったことがありますので、、、

かなり昔のものではありますが、野外撮影をいくつか貼っておきます。





群馬

一番ワタクシと馴染みのある都道府県です。


谷川岳ドライブイン。






土合駅。
日本一のもぐら駅です。
何処か近くで野外撮影したいと思い、とある日にふらっと行ってきました。













谷川岳ロープウェイ。
こちらは土合駅とは別日で、家族との新潟旅行の前に寄りました。






谷川岳ロープウェイ山頂。

その他にも、沼田のラベンダーパーク、ロックハート城、群馬県庁、榛名湖、富岡製糸場、こんにゃくパーク、上野ダム、軽井沢おもちゃ王国、、、と、色々な場所へ行ったことあります。





新潟

こちらも近所なので、よく行く都道府県です。
(しかし、佐渡には行ったことはないです、、、)


新発田のホテルから見える景色です。
鮮やかな田んぼが広がっています。





越後湯沢のスキー場です。2015年です。
もう少し若い時は頻繁に家族と一緒に来ていましたが、、、これが最後になりました。

こちらの前に来た時に、山頂から滑っていたワタクシが向きのコントロールが効かなくなって女性へぶつかってしまい、それがトラウマになってしまい、この時は「また人とぶつかったらどうしよう」と、リフトの乗り降りすら怖くなってしまっていたので、、、
(そのため、この2015年に来た時は、滑ることより撮影メインでした)






小出駅。
福島方面へ向かう時に、上越線→只見線への乗り換え時に撮影しました。





日本海。
内陸住みで日常的に海とは全く縁が無いので、海を見ると気分が上がります。







気分が上がりすぎて、娘を浮き輪へ浮かべて撮影しました。
この様な経験、滅多にできないですからね、、、 






福島


只見駅です。
当時は秘境駅巡りが趣味で、新潟方面から只見線へ乗ってこちらへ来ました。







自然の中の赤い電車は映えます。







クリームボックスです。
新潟から高速道路でリカ城へ向かう途中で購入しました。
左は酪王カフェオレ味です。






リカ城です。





最後まで目を通して頂き、ありがとうございました