えさ | ぱんじじと白ポメの日々

えさ

今日は二匹は幼稚園音譜


まだまだ初対面の人が怖いらしいあせる


3、4ヶ月目に病気で外に出られない期間があると

特に甘えん坊で怖がりな子になりやすいとかあせる


病気も治ったし、ばんばんお外に出しますよ~ニコニコアップ


相変わらずロックオンなぱんさん↓


ぱんじじの日々










ガムはおいしいですかじじさんニコニコ


ぱんじじの日々


新しいガムを欲しそうなぱんさん合格


ぱんじじの日々


さて、本日のネタは、飼い主の覚書クラッカー


そろそろエサの好みらしきものが出てきたので。


ぱんちゃんは最初、セレクトバランスのパピー:ラムミール&ライスDASH!


ペットショップが与えていたものを継続して与えました合格

小さい頃はミルクと乳酸菌もプラスニコニコ


最初の幼稚園のトレーナーさんは、

セレクトバランスは良くないよ~ダウンと。


ぱんちゃんの毛質も貧相だったので、

アボダームをお勧めされましたアップ


セレクトもアボダームもぱんちゃんの食い付きはバッチリ合格

しばらく半分ミックスで与えました。


じじも同じものを与えて、食いつきばっちり合格


が、1ヵ月続けたところ、ぱんちゃんの涙やけがひどくなりあせる


ネットで涙やけにはワイソンが良いらしい、ということで、

3月中旬からワイソンにクラッカー


これが猛烈に食いつきが悪いドクロ

ぱんさんは食べ始めるまで時間がかかるようになりダウン

じじも一瞬で食べる習性だったはずなのに汗


病気で食欲がなかった為なのかもですがあせる


涙やけは確かに軽減したような気がしますが、

ごはんに集中しなくなってしまいましたダウン


明らかに他のものちょうだい、っていう顔されちゃいますあせる


あと、食いつきが悪かったのは

ペディグリーの子犬用あせる


ぱんさんはバッチリでしたが、

じじは気に入らない様子カゼなーぜー


そうそう、

2匹は初モノに対する態度が違います。


ぱんさんは基本、何でもすぐに食べられますアップ

拾い食いばっかりしますあせる


じじは初めてのものはすぐには食べませんダウン

拾い食いしなくて良いのですけど合格


次は幼稚園お勧めの、ロイヤルカナンを予定ニコニコ


まだまだ子犬なので、

食いつきの良いものを探し中ですメラメラ


食べてくれると良いな~DASH!




にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村