今日、車検の持ち込みしてきたよ
生まれて初めて自分で
受けるので、父ちゃんが
付いてきてくれたよ~


今までは、車関係の仕事してる
妹の友達が45,000yenくらいで
やってくれてたけど
車検の持ち込み方を
覚えてたら心強いので
車検の受け方を知ってる
父ちゃんに教えてと頼んだよ
父ちゃんと妹に連れ添って
もらったよ~

超緊張~っっ


自賠責保険の継続等々
何ヵ所か受付&支払いを
済ませて
車検場の隣の整備工場で
車検前の点検してもらう為
訳分からん状態で
整備士のイケメン達に
言われるままに
ブレーキ踏んだり
アクセルふかしたり
ハザード出したり、
ウォッシャー出したり…等々
色々チェック&微調整してもらって
その後、本番の
車検点検場の受付済ませたら
こんなん渡されたよ
初めて、体験するので
先に見学コースを見てこいと言われ
行ってみると
責任者ぽい、
整備士のおいさん出てきて
「見学させてあげたいけど
今、丁度車が途切れてるから
見せられんのよ。
て事で、このままおたくの車を
やっちゃおう。車を持っておいで」
って、思いがけずぶっつけ本番

前点検でやったのとほぼ同じ
やったんやけど
ただ一つだけ大きく違う点が。
それは、車の底から
タイヤの動き等をチェックする際
前点検では、地面に大きなくぼみが
作ってあって、そこから
整備士の人がひょっこり顔出して
チェックしてたのに本番では…
うちの車ごとリフトで
持ち上げられた~っっ


2m位上げられて、
イケメン達が下の方に

天井も近っっ


てんやわんやの車検は無事に
終わったよ~

なんと

全部で34,000yenやったよ


激安っっ

ガススタやらディーラーが
めっちゃマージン取ってるのか
よく分かるわぁ


あと、何で、整備士って
イケメンが多いのかね


オバハン色んな意味で
緊張したわぁ






