種を植え、残ったタネを
持って帰ってたから

仮入学の時に、お兄さんお姉さん
からもらってたタネと合わせて


捨てずにとっておいた
1号が小1の時のあさがおの
支柱を出してきて

1号が学校で植えたあさがおの
植木鉢を夏休み前に持って帰って
きたのがついこの間みたいやな


あさがおのタネを植えたよ~

「お母さん指で、ちょっとだけ
穴を空けてタネを入れるんよ

て、ちゃんと先日学校で
先生に教えてもらった通りに
タネまきしてたよ



1号にも手伝ってもらって
2人でタネ植え




1号に支柱をセットしてもらって
タネまき完了



水をあげて

1号が「タネをまきたての時は
いっぺんに水を入れたら
タネが浮いてきちゃう事が
あるんよ」と教えてあげて
水が少しはけるのを待って

また水あげて…を繰り返してたよ

「よいしょっ


日当たりの良い所に置いて
作業終了




隣のおばあちゃんの庭に行き
先日青かったさくらんぼの実が
熟してないかチェック


熟れた実を見つけたらしくて
顔を出してくれたおばあちゃんに
見せてたよ


4つ見つけたんだって


おばあちゃんにもらって
めっちゃ喜んでたよ

あさがおの花、一杯咲くと
ええなぁ

楽しみだよ~



