遠足やったよ~



1年生は近所の海岸へ



持ち物に「パンツ」も書いてある~
( ´艸`)



可愛いなぁ

保育園時代の遠足の時には、
先生がおやつを準備してくれて
いたけど
小学生になったから、
おやつは持参

自分で好きな物を選ぶんやけど、
やっぱり保育園の先生が
毎回チョイスしてくれてた
サクサクパンダがランクイン
してるよ~





敷物やおやつ等々、リュックに
自分で詰め詰め


当日に、お弁当




出発~



パンツ等の着替え一式も
入ってるもんだから
リュックがデカいデカい


2号の弁当に入れるつもりだった
エビを完全に忘れていたから

1匹はつまみ食いして
残りを自分の弁当に




いつもは、チビズが朝まんまで
食べ残した白飯をラップに乗せて
キュッとした物が昼ごはんやから
おかず入りのお弁当、久し振りに
美味しかったよ~


2号がお土産で拾ってきた
石は、学校で何かを作らせる
みたいで
名前を書いてGW明けに
持たせるよ



1号の時は、イチゴを
作ったって


2号はこの石で何を作るんやろね

小学生になって初めての遠足が
めっちゃ楽しめたみたいで
良かったね、2号


