2号の運動会 | ちびらぶ

ちびらぶ

ブログの説明を入力します。

土曜日の午前中、
てるてる’sのおかげ(?)で
雨にならなかったよニコニコ音符


ちびらぶさんのブログ-20100913080005.jpg


徒競走では、日頃鍛えた逃げ足で
チョロマカ走ってた走る人


ちびらぶさんのブログ-20101003123026.jpg

ちびらぶさんのブログ-20101003123249.jpg


組体操も、み~んな上手で
どの子もカワユいのなんのドキドキドキドキドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003123842.jpg

ちびらぶさんのブログ-20101003124022.jpg

ちびらぶさんのブログ-20101003124341.jpg


保護者によるクラス対抗の
オセロゲームには、去年から
1号に頑張ってもらってるんだにひひ


「はぁっ!?今年も!?
これ、ぶち(すごい)手を
踏まれるけぇ、痛いんよ!!
嫌だむかっ」とジラくる1号を
押し出し…


ちびらぶさんのブログ-20101003125212.jpg


1号、どこかしら?


あ、見~つけたドキドキドキドキドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003125432.jpg


ヨシヨシ、頑張ってる目ドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003125020.jpg


そして、目の前で頑張ってた
Yちゃんパパが…


ちびらぶさんのブログ-20101003124627.jpg


数枚重ねた黒の上に、
敵の白でカモフラージュ!!!!!!


ちびらぶさんのブログ-20101003124710.jpg


コツコツとカモフラージュ塚を
作ってた(笑)


めっちゃウケる(≧∀≦)


それに気付いた敵パパが
笑いながら白にひっくり返したら


また、ひっくり返されたピースを
黒のカモフラージュ塚に
コツコツと戻してたニコニコ


オモロいわぁキラキラキラキラキラキラ


Yちゃんパパ、ナイスファイトチョキ


障害物では、飛び箱を飛んで
ちびらぶさんのブログ-20101003125736.jpg


逆上がりして
ちびらぶさんのブログ-20101003125837.jpg


登り棒をよじ登り、タンバリンを
鳴らし、
ちびらぶさんのブログ-20101003125912.jpg


なわとび飛んで
ちびらぶさんのブログ-20101003130129.jpg


それはそれは、子猿のような
すばしっこさ!!


叱る時に追いかけても
捕まえられないハズだよね(笑)


その後の休憩タイムに先生が
ジュースを持ってくると
子供達が一斉に手を伸ばす!!


ちびらぶさんのブログ-20101003130303.jpg


ヒナみたいで、めっちゃ可愛い!!


必死な姿がたまらんわぁドキドキドキドキドキドキ


2号も、美味しそうに
チューチュー飲んでたよニコニコ


ちびらぶさんのブログ-20101003130413.jpg


バルーン演技も、楽しそう音符


ちびらぶさんのブログ-20101003130604.jpg


バルーンの中に入った2号の
シルエットドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003130727.jpg


保護者の競技でお菓子を上手に
うちわにすくって、
乗せて歩く1号走る人


ちびらぶさんのブログ-20101003130937.jpg


いい笑顔だぢぇキラキラ


ちびらぶさんのブログ-20101003131034.jpg


母ちゃんも、2号の分の
お菓子をゲットしてきてくれたよ


ちびらぶさんのブログ-20101003131337.jpg


いい笑顔ドキドキ


母ちゃんありがとドキドキドキドキドキドキドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003131426.jpg


母ちゃんをブログにUPすると
嫌がるので怒られる前に、
先に謝っとこあせる


母ちゃん、すんません!!
出演、ありがとっス!!


玉入れでは、2号さん
跳ぶ跳ぶドキドキドキドキドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003131617.jpg


カエルみたい(笑)


ちびらぶさんのブログ-20101003131711.jpg


玉の8割はカゴの向こうへ
飛んで行ってた(笑)


親子ペアでのリレーでも
楽しそうに走る2号


ちびらぶさんのブログ-20101003132031.jpg


そして2号と共に
リレー頑張ったよ!!
























1号が(笑)


ちびらぶさんのブログ-20101003132259.jpg


なんですと!?


「なんで母親が出てない!?
ですと?


当たり前っス!!


うちが走るのは道端に100万↑の
札束を見つけた時のみっス!!


1号さん、ご苦労さんっス!!


ゴール後、2号が1号に甘えるドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003132419.jpg


甘えるドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003132451.jpg


まだまだ甘えるドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003132640.jpg


まだまだまだ甘え…


ちびらぶさんのブログ-20101003132735.jpg


どんだけだよっっ!!


1号、完全にお母さんやね(笑)


運動会の間中、2号は
「ね~ねぇ~ドキドキドキドキドキドキ」と
1号に大声で呼びかけ
一生懸命に手を振ってたけど
私は一度も呼ばれず……。


2号、確認の為に言っとくけど
一応、うちがお母さんやで?


全競技に1号を駆り出したけど
うちがお母さんやで?


一回くらい、うちに向かって
「ママ~ドキドキドキドキドキドキ」て、手を振って
くれてもバチ当たらんかったと
思うよ?


泣いちゃうよ?


鼻水タラして泣いちゃうよ?


運動会が終わって、
先生が一人一人にごほうびを
手渡しながらギューッとハグドキドキドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20101003133549.jpg


感動して泣きそうやったキラキラ


可愛がってくれて、めっちゃ
感謝デスドキドキドキドキドキドキ


と、感動している矢先に
ソッコー中身チェックする
2号を見てウルウルが吹っ飛んだ


ちびらぶさんのブログ-20101003133633.jpg


余韻ナシ(笑)


楽しい最高の運動会やったよドキドキ