また!!! | ちびらぶ

ちびらぶ

ブログの説明を入力します。

 
 
土曜日の朝、2号を
保育園に連れて行くと
 
 
セミの羽を拾い
「宝物ドキドキ」と、他の子に
とられないように
大事に握りしめていた2号。
 
 
ちびらぶさんのブログ-20100821081559.jpg
 
 
子供の目には、
めっちゃイイ物に映ってるん
やろうなぁニコニコ
 
 
その後半ドンで仕事をあがり
その足で保育園へ
2号を迎えに行くと
 
 
何やらカサカサと音が
するので何を持っているのか
尋ねたら……
 
 
ちびらぶさんのブログ-20100821132257.jpg
(服を汚したらしく、
着替えてマス)
 
 
またセミちびらぶさんのブログ-DIMG2612.gif!!
 
 
しかも4匹も!!
 
 
給食の先生にナスビの
ヘタまで入れてもらって
飼う気満々やし!!!!!!
 
 
「ママ、大丈夫よ~ドキドキ
袋を上手に結んだから
ちびらぶさんのブログ-DIMG2612.gifちゃんと息できるから
心配ないよ~ニコニコラブラブ
 
 
と、のんきな2号。
 
 
ママの心配は
そこじゃな~いっ!!
 
 
全然大丈夫じゃ
な~いっっ!!!!!!
 
 
セミを車に連れ込まないで
下さい!!
 
 
私にセミを逃がすように
言われ、しばらく
園庭の隅っこで
チュン太郎になってた2号。
 
 
クチバシのように
口をとんがらせ、
ふぐみたいにほっぺを
ふくらませてた(笑)
 
 
ちびらぶさんのブログ-20100821132400.jpg
 
 
逃がしてあげたら、
セミは1週間精一杯
生きられるし、
私も助かるにゃー音符
 
 
しばらくして、
しぶしぶ袋の中へ手を入れた
ちびらぶさんのブログ-20100821132518.jpg
 
 
1匹ずつ丁寧に、
木の幹にちびらぶさんのブログ-DIMG2612.gifをくっつけてたちびらぶさんのブログ-72982.gif
 
 
ちびらぶさんのブログ-20100821132617.jpg
 
 
よく我慢したね~ドキドキ