充実 | ちびらぶ

ちびらぶ

ブログの説明を入力します。

昨日、センパイ&Oッチと
ランチバイキングに行ったよドキドキ


ここは、他の店と比べて、
ダントツにレベルが高いのにゃー音符


朝まんま抜きで行って、
臨界点まで食べた!!!!!!


ちびらぶさんのブログ-20100629121048.jpg
ちびらぶさんのブログ-20100629121108.jpg
ちびらぶさんのブログ-20100629124904.jpg
ちびらぶさんのブログ-20100629131112.jpg


握りも、その場で握ってくれるの
ちびらぶさんのブログ-20100629121143.jpg


食べて食べて食べまくったけど
料理もデザートも半分くらいしか
食べられなかった………

全種類制覇は遠かった…


無念っっ


えっっ!?


「これだけ食べたら上等」って!?


やっぱり食べすぎ?(笑)


えぇ、美味しくて、はちきれそう
なくらいお腹一杯で
めっちゃ幸せやったわぁドキドキドキドキドキドキ


そのあと、隣の神社に
樹齢600年の、楠を見に行ったの


ちびらぶさんのブログ-F1002159.jpg


神社の入り口で、センパイから
手の洗い方を改めて習ったよニコニコ


ちびらぶさんのブログ-20100629145848.jpg


階段の上がり方や、鳥居の通り方
参拝の仕方等々、色々今まで
知らなかった事だらけ!!!!!!


どれも、ちゃんとした
やり方があるんやねぇキラキラキラキラキラキラ


樹齢600年の上半分音符
ちびらぶさんのブログ-20100629150245.jpg
ちびらぶさんのブログ-20100629150222.jpg


こっちの写メは下半分音符
ちびらぶさんのブログ-20100629151123.jpg
ちびらぶさんのブログ-20100629151252.jpg


木の根元の大きな穴から
トトロが出てきそうやねニコニコ音符


雨あがりで曇ってたけど
グリーンに囲まれて
めっちゃ気持ち良かった!!!!!!


こっちは樹齢300年くらいかな?
ちびらぶさんのブログ-F1002155.jpg


この木も立派なんだけど、
600年に比べたら、まだまだ
ヒヨッ子なんだよね~


これは、七夕の準備かなぁ?
ちびらぶさんのブログ-F1002156.jpg


いつも、バイキングで満足して
そのまま帰っちゃうから
こんなに立派な神社があるのに
スルーしちゃってた(笑)


神社を後にして、念願のココへ!!
ちびらぶさんのブログ-F1002162.jpg


ニトリ~ッッドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ


嬉しいわぁ音符


楽しいわぁ音符


このソファ、座り心地最高なの!!
ちびらぶさんのブログ-F1002164.jpg


ぬぉ~っっ!!お姫様みたいやドキドキドキドキ
ちびらぶさんのブログ-F1002163.jpg


生活感あるディスプレイを見たら
やるよね~ドキドキドキドキドキドキ


「奥様、このアールグレイ
美味ですわよドキドキ
ちびらぶさんのブログ-F1002166.jpg


「キャーッ!!入ってま~す
ちびらぶさんのブログ-F1002168.jpg


「あ・な・たぁ~んラブラブラブラブラブラブ
ちびらぶさんのブログ-F1002167.jpg


って、トドが転がってるみたい


最近、また体重が増えて、
合計体重がこの6年間で11kgも
増えた打撃はデカいな……


ちびらぶ劇場に、逃げずに
付き合ってくれた


センパイとOッチの愛情に感謝ドキドキ


結局、購入したのは急須と
ちびらぶさんのブログ-F1002195.jpg


冷茶用のポットだけ(笑)
ちびらぶさんのブログ-F1002197.jpg


このポット、「片手で楽々ドキドキ」の
売り言葉に惚れて買ったんやけど
うちの2号は、この小さな白い
ボタンをなかなか押せましぇん


ちびらぶさんのブログ-F1002198.jpg


フーフーと鼻息を荒くしながら
両手でボタンを押す2号。


全然ワンタッチじゃないね~(笑)


でも、新しい物を触りたい
2号は、今日もお茶をつぐと
戦っておりましたドキドキドキドキドキドキ