お願い事 | ちびらぶ

ちびらぶ

ブログの説明を入力します。

これ、行きつけの花屋さんの、
お気に入りのフラワー
アレンジ


ちびらぶさんのブログ-20100209181042.jpg


花をプレゼントする時は、
もっぱらコレばかりドキドキ


今回は、私の一番好きな色、
ピンクっすラブラブラブラブラブラブ


ちびらぶさんのブログ-20100209181057.jpg


きゃわゆいドキドキ


店員さんが、袋の準備を
してくれている間に写メって
いたら、


店員さんが
「この子も撮りますか?」って


ワインレッドの子も出してきて
くれた~ドキドキドキドキドキドキ


ちびらぶさんのブログ-20100209181138.jpg


他にも、水色や、黄緑や、
オレンジ、マーブル等、


その日の、入荷した
カーネーションの色と、店員さんの気分での色が
変わるんだ~ドキドキ


もちろん、リクエストしたら、
その色で作ってくれますよ~


今日、この子を連れて行ったのは
ある人のお見舞いの為。

まだ、2人目の赤ちゃんの
妊娠が判明して
間がないんだけど、


切迫流産で入院になっちゃった


母子共に、早く元気になって
くれたらいいなぁって
思いマスドキドキ


辛いやろな。


不安やろな。


私も、1号と2号の間で、
1号が2才と4才の時に
2年おきに、赤ちゃんを
授かったけど、ダメで、


2回流産しちゃって、かなり
ダメージ受けた時があったデスあせる


だから1号と2号の間が
6年空いたんだ~。


1号が手伝ってくれるから、
今となっては、6年空いてて
助かったけど(笑っ)


んで、2号の時も妊娠が判明して
間もなく、すごい勢いで洪水
みたいに大量に出血して、
掛かり付けの産婦人科に受診し、


出血した上、まだ子宮の中が
血で一杯という事で、
2回目の洪水があったら確実に
卵ちゃんが流れるって事で
そのまま入院になった事があるんデス。


産婦人科の先生が
「これだけの勢いの出血の中で
よくこの子流されんやったわ!
この子は、このまま、上手に
子宮に着床できて、生まれて
来る事ができたら、かなり
たくましい、ガッツのある子に
なるよ」て言ってたのを
ハッキリ覚えてマス


寝返り禁止。


トイレもモレる
寸前までガマン。

バンザイポーズのような、
腕を上げる姿勢ダメ。


なので、顔を拭くのも自分で
しちゃダメ。


腹筋に響く動作は一切禁止!!


…等々、規制が山ほど言い
渡された、絶対安静の指示汗


違う意味で死ぬかと思った~


そうして産まれたのが
「ガッツ2号」


今日お見舞いに行った子を
見たら、その時の自分と同じ状況で


毎日泣いてた入院の時の事を、
思い出しちゃったショック!あせる


どうか、友達が、母子共に
無事でありますように


あ~、私、アホキャラのくせに
シリアスな記事書いて
しもうた~


暗い記事に付き合わして
ごめんなさいでした