
基本真っ暗です。
子供のときは豆電球?小さい電気つけて寝てました。
なんとなく暗闇が怖かったのでしょう。
今は、逆に電気ついてると気になって寝られません。
テレビ見ながら寝ちゃったときは別ですけど……。
真っ暗にしてさらに布団かぶって寝ています。
どんだけ暗いのがいいのかといわんばかりです。
電気つけたまま目を閉じるとなんとなく瞼の裏が明るくて寝られないのです。
基本、おやすみ3秒なのに……。
暗いのが怖くなくなったのは、強くなったのでしょうか、単に鈍感になったのでしょうか。
まぁ、年取ったってことにしておきましょう。