
本日はご飯の友ナンバーワンを探せ!
ロケは村上、渋谷、大倉の3名。大倉くんと食べ物ってだけで面白くなりそうな予感でしたが、案の定面白かった…ヒナちゃんが(笑)
三人ロケということで、東名SA&PAのロケの時と同じルールで一人がMC、二人がナンバーワンを予想します。今回のMCはヒナちゃん…喜んでおりました

さて、ご飯のお供と言うことでまずは漬け物。巣鴨のお漬け物屋さんです。すごい種類の漬け物が並んでおります。そのおすすめベスト5の中から一番を当てるわけですが…
お店のおばちゃんがスバちゃんの質問についうっかり(?)答え言っちゃった



まさかの展開です!ヒナちゃん思わずおばちゃんの肩持って引き寄せ小声でひそひそ、小窓は爆笑!
もちろんプレイヤーの二人は見事にナンバーワンを正解

嬉しそうに食しておりました。しかもお茶やお茶漬けに合う漬け物まで出していただくサービスつき!大倉君はいい笑顔

続いては佃煮。築地場外の老舗佃煮屋さんです。こちらの売れ筋ベスト5は昆布に漬け物を入れたおにぎり昆布、しじみ、佃煮の定番生あみにしらす、昆布の甘煮。前回直球勝負で勝利したスバちゃん、ここでも単刀直入に聞きますが、お店の奥さんにもおばあちゃんにもはぐらかされてしまいます。ヒナちゃんはわかりやすくほっとしてる(笑)。さすがに2度目はないだろうとお客さんにどれが一番だと思います?と聞いたところ…お客さんの声を遮ってあさりししじみ!
えっ…あさりとしじみだよと言う声が…しましたけど…。ヒナちゃんさーっと血の気が引いた感じ、スバちゃん大倉君は顔を見合わせ…。お店の方々は焦り気味(笑)
声の主は店員のおじさん。
まさかの2度目ー

スバ倉は迷わずしじみとお答え。本当にええのと聞くヒナちゃんにお店のおじさんもいうてるしと自信満々(そりゃそうだ


ヒナちゃん思わず店員さんの肩バシって

気持ちは解るけど…。
勝った二人はまたもや試食タイム。そしてまたもやお店の方のご厚意付き!あみ、おにぎり昆布と後一つなんだったっけが登場、しかもあみを醤油代わりにした卵かけご飯は料亭の締めで出るんだよと卵まで登場!ヒナちゃん卵関係ないだろ!と激怒するも二人は軽くスルーして卵にあみ入れた卵かけご飯を食しておりました(笑)これがものすごく美味しかったらしく…スバちゃんフラワーロックみたいに揺れるし、大倉君は「お、おいしい」って言葉詰まらせるし…。何とも可愛い二人でした。この佃煮屋の辺りかな、小窓でじーっとV見てるヨコさんがやたら男前でした

3件目は同じ築地の今度は魚屋さん。こちらでは店に着くなりひなちゃん、答え言わんといてな!と…だよね

こちらではカツオ、アジ、中とろ、マグロの中落ち、明太子がベスト5。店のおじさんの目線は中とろ…まさかの3回目とばかりにスバ倉は中とろを選択。さて、正解は…。
マグロの中おちでした。ヒナちゃん大喜び!
早速試食ですが、スバちゃんも言っていたけど本当に目が潤んでます(笑)なんかもう心から嬉しそう。待望の一口を食べてのひと言、「ふぁい」って言葉になってない(笑)小窓もスバ倉も爆笑!すいません、テレビの前の私も爆笑でした。
さいごは上野のキムチ屋さん。こちらのおすすめはチャンジャ、小松菜、白菜、何とか大根(名前わすれた)、キュウリのおいキムチ。関係ないけど、チャンジャと聞いたとたん去年の東京ドームのMC思い出して、思わず爆笑してしまいました(笑)。
そんなことはともかく、白菜かチャンジャだろうと予想した二人は、お店のご主人に質問開始。チャンジャ売れてますかにはすらすら答えたご主人、質問が白菜にとんだところで言いよどんでしまい…これは


スバ倉3回目の試食。キムチうまーいとなっていると、なんとお店のご主人が焼き肉を持ってきてくれました。デジカルビだそうで(デジカルビってなに?)、肉でテンション上がった二人に悔しさ全開のひなちゃん(笑)。MC全然楽しくないと…今回は本当に可哀相でしたね。
見てる分には楽しかったけど(笑)
さて、Vはここまででスタジオですが、ヨコさんが卵かけご飯が一番と言うスバちゃんに二人のことよくしってるからわかるといったら、スバちゃんがヨコさんの方を向いて、おお…って…なんだこの空気(笑)
指令canさんの採点は70点と微妙。まぁ、確かに微妙だった気もするけど。
結構楽しめたcanでした。