年初お出掛けは「RH頼朝」

常連のしげぞう君に呼ばれました。

昼食は三島市の「伊豆フルーツパーク」で

しらす丼¥1100、解凍が下手だな~

何だか水っぽいんですが、気のせい?

まあバス観光の店だしな…

富士山が綺麗だったから許しちゃう(笑)


マックスバリューでしげぞう君に逢う(笑)

今夜は神奈川県から初RH体験の二名が
加わり、五人で何時もの呑み会ね。
又もや話しに没頭で食事写真は
おいらの手羽元コーラ煮の一枚のみ(笑)

翌朝は河津桜見物で7時過ぎに

二名が早立ち、一名は戻ってくると、

そうか世の中は三連休なのね(笑)

しげぞう君は知り合いと

逢うとかでこれも早立ち、

おいらは予定外の雨に待たされ

10時に出た訳さ、人徳伝わらず??

でね、その時スペアキーセットを腰に

着けたのよ、これは間違いない!

天地神明に誓います!

連休中日なら東京方向は空いているぞと

のんびりと下道で御帰還とする。

箱根峠は降雪表示!でも向こうから

バイクが下りて来るので構わず突進、

何事も無く小田原に下りて来れたゾ、

これも人徳かな?

昼飯に茅ケ崎で「丸亀製麺」そして

珈琲ブレイクで「カフェドアー」


「頼朝さん帰りですか?」
マスターに聞かれた、読まれてる?(笑)

国道1号をスタスタ進み日本橋を抜け

我が家に到着、キャンプじゃないから

荷下ろしも簡単、玄関前に立ち開錠、

???????

お腰に付けた黍団子、ならぬ鍵、カギ

かぎ、KAGI・・・あ~りません!

へっ?! 何処行った?

取り敢えず連れ合いに開けて貰い

荷物を点検、中をひっくり返し…

いやいや、腰にぶら下げたし…

バイク置き場にも見つからんし…

頼朝さんの所を見て貰っても落ちてないし…

立ち寄り先にも落ちてないし…

あ~~面倒臭い、イモビ付きだし、

こりゃ高く付くな~~(泣)

連れ合いに相談しなきゃ…

で、HondaDream等に手配しなきゃ…

おいらの人徳は何処行った!