勝負じゃないけど…今日は雨男に負けた。
自宅を出た時は晴れてたのにな~
新装なった西湘PAは売店も無く
トイレ済ませてとっとと出発
箱根越えをして、待ち合わせの
👉「柿田川湧水池」迄少しの所で
昼食を摂っていたら降り始めた
連中が近くまで来た証拠だな、
連中?かっとび♀さんとおやかたね。
駐車場で待っている間に雨は本格化
なんだかなぁ~~
元々家康公が隠居後、居城の予定だったが
事情が有って止めてしまったのだ。
では散歩開始、先ずは第二展望台から
富士山の伏流水がここで湧き出すのだ
ナショナルトラスト運動の地なのだ
次に第一展望台へ移動
狩野川へ1.2kmで注ぐ短い川だけど
さて止みそうも無いしデッパツね
この後三島駅で細川君、92㎏の巨体を
おやかたが積み込みます、御苦労様(笑)
初めてタンデムするって‥‥大変だぞ~
立ち寄り予定の浄蓮の滝も通り過ぎ
道の駅天城越えでトイレ休憩
淡々と通り過ぎ
下田のコンビニでお買い物
はっ?👀後ろ???なんだ???
それは秘密です😇
まあ無事暗くなる前にお宿に到着、
👉民宿「吞三」はおやかた御用達らしい。
先ずはひとっ風呂で温まる、
そして乾杯!乙華麗サマンサタバサ!!
ここの売りは何と言ってもこの魚類
金目の煮付けがド~~ン!
刺身がド~~ン!
ブイヤベース?アクアパッツァ?その他
だからそれはヤメナサイッテバ(笑)
目の前は漁港だね、夜景がやけいに綺麗
さて眠くなったし一足先に
おやすみ~~~~