一日目「大房岬キャンプその1」
の続きです
夜明け前に目覚める、高齢者現象?
断じて違うぞ!早く寝た所為だからね!
ルーティーンのモーニング珈琲
昨日のリベンジの為一寸出掛けます。
ここは入場チェックが有るので
安心して外出出来るのが良い。
コンビニで朝食おにぎりを済ませ
館山海軍航空隊前から野島崎へ走る
今日は海ッぺりの風が強いや
厳島神社なるものに参拝してみた
新旧の狛犬がお出迎え
七福神??一体足りない!これは???
成る程、弁財天だけ屋内で良い生活だって
芭蕉の句なるものも有ったがまるで分らん
灯台見学は金が掛かるからパス(笑)
下に降りたが波飛沫がお肌に掛かるし
亀さん?トドさん?許してね
スマホで自撮り・・・ムズイなぁ~
さて到着は昨日の「道の駅三芳村」
お目当ての初ビンゴバーガー
タイミング悪くて食べた事無かったのよ。
確かに大きくてインパクト大!
お値段もインパクト大!単品¥1180
パン生地の上っ面が固くてダメ!
良い肉?食感がボソッとしておいらは駄目、
玉ねぎの味付け、硬さがDAME!
ラッキーピエロなら3個買えるぞ!!
まあ勿体無いから喰っちゃったけどね(笑)
スーパーODOYAで買い物して帰ってきた。
今夜は4人増えるって言ってたなぁ~
で、おいらの早めの夕食はこれ、
焼き鳥を炊き込んでみた、
刻み葱、海苔、卵の黄身を乗せてね。
白飯に乗せた方が良かったかな?
味噌汁は豚汁で熱湯を足すだけの手抜き
陽も暮れてお腹が落ち着いたところで
焚火に点火でムード作り(笑)
ボッチ宴会、肉焼いてサラダ添えて
エノキバターも作って…
サワー1缶と焼酎2杯でもう眠たいのだ…
皆さん静かで今宵も良い夜だな~
では では おやすみ~~ 続く