徒然日記

今日は料理教室でした。

本日のメニューは・・・・・

- pho ga (鶏のフォー)

- cha gio chien (揚げ春巻き)

- goi bap cai thit ga (キャベツと鶏のサラダ)


実は、ふっと思い出して金曜日にネットで確認したら、

今週?!しかも締め切りすぎてる・・・・

とりあえず連絡してみようーってなわけで。

すでに申し込み締め切られていたのですが、

なんでも1名ちょうどあいていたとのことで、

飛び込みOKと快諾してくださったのです。


以前に韓国料理の教室に参加したことのあるNPO主催です。

http://asianroad.org/

前回はすごい人数が少なかったのですが、

今回は20名でちょっとびっくり。


初めて鶏がらからスープを取りました。

金色でキレイ!!おいしかったー!!!

いろいろとお料理のヒントも得たので、

今度は手羽元を使ってスープを取ってみたいな。

私はキャベツと鶏のサラダがかなり気に入りました!!


でも、ヌクマムと、ナンプラーって微妙すぎて違いが・・・

確か使っている魚がカタクチイワシとキビナゴだったかな?!

ナンプラーはあるけど、ヌクマムはないんだなー。

でもどっちも買うのはちょっと・・・・

ヌクマムのほうが塩気が弱いような気がします。

今使ってるナンプラーがなくなったらヌクマム買ってみよう。


もっとアジアン料理屋さんが増えますように・・・・

タイ料理は結構あるけど、ベトナムが少ないよなー。

タイ料理はたまに作るけど、ベトナムもちょこちょこ作ってみたいと思いました。


次回は。。。。。

インドネシアだったかな?朝ごはんだそうです。

たのしみー。また予定があうといいなー。