徒然日記-110219_0958~02_0001.jpg

徒然日記-110219_1040~01_0001.jpg

先日、ルクルーゼが気になると書きましたが…

買っちゃいました。


あの有名な形ではなく、丸っこいマルミットというものです。
なぜこれにしたかって?
形がかわいいからでしょ~!

色はちょっとわかりにくいかもですが、ベージュです。
デューンという色名です。

かなりいろいろ調べました。
ルクルーゼには興味はあったのですが、
あの典型的なココットの形は特にこだわりがありませんでした。

内容量や、用途、深さ等々考慮して22センチのマルミットにしました。
いろいろ調べたらこの形は日本では絶版になったそう。

でも、運よく日本正規品を入手できたようです。
ルクルーゼジャパンの保証書と取説が入っていました。
特に海外版とか日本版にこだわりはなかったのですが、
日本版はやはりホウロウの塗りがキレイなんだそう。
海外版は結構ハゲてるらしい。
加えて、日本版はさび止め加工がされているそうですよ。


今日はさっそく明日食べるにんじんポタージュの下ごしらえをしてみました。
まだ真価はわかりませんが…

これですごく気に入れば…
16センチの小さなココットも買っちゃうかもね!


でもホウロウってあんなに制約が多いの?!
ヤカンとか全然気にせず使ってたけど…
まだまだいろいろ調べてみる必要がありそう…