新市街なのに古い・・・・
旧市街は後ほど。
教会・・・たぶん。
塔です。 え?見りゃわかる?
昔の宮殿らしき建物の前に立ってて、前はごらんのとおり広場に。
並びのバンカ デ イタリの装飾がすばらしかった。
木の天井と思われるんだけど、絵画が描かれてるの。
それに、壁が寄木細工のようなタイルのようなお花の模様・・・
あれも木だと思う。なぜ木か?
塗料が薄くなっているんだけど、
剥げたというよりしみこんだっぽい感じ?
残念ながら鉄格子がありまして、写真はとれず。。。
覗き見だけで我慢。
これは郵便局・・・・たぶんね。
POSTAって書いてあったから。
歩いていても教会らしき建物がすごくたくさん。
ガイドにもネットにもたいして出てないようなちいさな街。
鐘の音がよく聞こえる街。
だからこそおもしろい。地図も持たずにふらふら。
でも・・・一応地図があるといいんだけど・・・
建築としては古いものが多くて目白押し。
でも、地図がないとどれもこれも古くてよくわからんw
まぁ、どうせ気に入ったのしか見ないからあんまり関係ないか。