栃木県宇都宮市
行列のできる餃子屋さん
「水2、焼1だからな」と言う地元民を無視して
「水1焼1」で発注。
先に焼が出てきた。
白菜の甘味のきいてる餡で皮薄め。
後から水登場。
水うまぁ!!
多分焼きと同じ餃子なんだけど、メインは水で作ってるんだな、きっと。
餃子はやっぱり水でしょ!
しろめしが進む進む。おかわりしたいくらい。
餃子にはやっぱりしろめしだよね~
一口食べるとスープがじわぁ~っと、もったいないからしろめしの上へ!
かなりさっぱりした餃子だな~
でも、いろいろな美味しい餃子屋さんあるけど、お母さんが作る餃子が一番美味しい。
単純に食べ慣れてるだけかもしれないけど。
生姜が効いててニラが山ほど入ってるんだ。
今度実家に帰ったら一緒に作って覚えよう。
先週の後半はひどいもので…
待ち合わせ場所に行くのにぼーっとしてて電車を間違え、
なんだかんだで1時間以上待ちぼうけさせたし。
しかも出張帰りの重たい荷物で疲れている人を寒い中立たせていた…
翌日は忘れ物をして、届けてもらい、「ヤバい、また忘れそう…」と笑いながらコーヒーを飲んでたら本当にタリーズに忘れそうになり…
迷惑かけてばかりでした…
まぁ、よくあることだけどさ。
でも土曜日は☆Ξ見れたし!
OKなのですよ!
行列のできる餃子屋さん
「水2、焼1だからな」と言う地元民を無視して
「水1焼1」で発注。
先に焼が出てきた。
白菜の甘味のきいてる餡で皮薄め。
後から水登場。
水うまぁ!!
多分焼きと同じ餃子なんだけど、メインは水で作ってるんだな、きっと。
餃子はやっぱり水でしょ!
しろめしが進む進む。おかわりしたいくらい。
餃子にはやっぱりしろめしだよね~
一口食べるとスープがじわぁ~っと、もったいないからしろめしの上へ!
かなりさっぱりした餃子だな~
でも、いろいろな美味しい餃子屋さんあるけど、お母さんが作る餃子が一番美味しい。
単純に食べ慣れてるだけかもしれないけど。
生姜が効いててニラが山ほど入ってるんだ。
今度実家に帰ったら一緒に作って覚えよう。
先週の後半はひどいもので…
待ち合わせ場所に行くのにぼーっとしてて電車を間違え、
なんだかんだで1時間以上待ちぼうけさせたし。
しかも出張帰りの重たい荷物で疲れている人を寒い中立たせていた…
翌日は忘れ物をして、届けてもらい、「ヤバい、また忘れそう…」と笑いながらコーヒーを飲んでたら本当にタリーズに忘れそうになり…
迷惑かけてばかりでした…
まぁ、よくあることだけどさ。
でも土曜日は☆Ξ見れたし!
OKなのですよ!