河津桜があちらこちらで咲き始めました(・∀・)。
残念ではありますが、桜は咲きます!今年はチビペースで楽しもうと思います。
さて、花より団子のチビ。
ブログには外呑みネタが多いのですが、ちゃんと自炊もしてますよ←自我フォロー(笑)。
しかも最近は彼氏様のおかげで魚料理も豊富に!…ありがたい限りですm(_ _)m。
忘備録も含めて、最近のチビ宅食卓を徒然っと〜。
金目鯛美味&挟んでた昆布が更に美味美味(笑)。
月見つくね ・茶碗蒸し・ナマコポン酢&酒蒸し&コノワタ。
酒蒸ししたナマコ、例えるならクセのないセンマイ!。これはコレで有りだなぁ。
でもやっぱり普通に食すのがチビ好みかも。勿論厚切りで(笑笑)。
鰹カツ・ボルシチ・春菊&大根の洋風和え・スルメ烏賊刺。
厚切り&そうめん、と食感違いを楽しめるよう切り違いされた烏賊は甲乙つけれぬ美味さ!。
酒蒸ししたナマコ、例えるならクセのないセンマイ!。これはコレで有りだなぁ。
でもやっぱり普通に食すのがチビ好みかも。勿論厚切りで(笑笑)。
鰹カツ・ボルシチ・春菊&大根の洋風和え・スルメ烏賊刺。
厚切り&そうめん、と食感違いを楽しめるよう切り違いされた烏賊は甲乙つけれぬ美味さ!。
昆〆の美味さに、今更ながらハマってます。
ヒラメの昆〆は
蕾菜お浸し・生搾菜炒め・猪肉の煮付けと共に。
刺身でも十二分に美味〜なヒラメ様ですが、昆〆で完全無敵になったかも(笑)。
ヒラメのアラ汁がまた美味い!心身に染み渡る〜。
ヒラメの昆〆は
蕾菜お浸し・生搾菜炒め・猪肉の煮付けと共に。
刺身でも十二分に美味〜なヒラメ様ですが、昆〆で完全無敵になったかも(笑)。
ヒラメのアラ汁がまた美味い!心身に染み渡る〜。
『コンビニ飯って、素晴らしい!!』と実感してしまった。。。
いえいえ、↑↑に甘えずちゃんと自炊してます。
呑んで食べて呑んで、〆スイーツにも目覚め始めたこの頃(笑)。
さぁさぁ、間も無く如月。
寒いながらも草木が芽を張り始める月であります。
チビもしっかり栄養補給して、次季に備えるとしま〜〜す(・∀・)。