本当に暑い毎日ですね(^^;;。
そんな時恋しくなるのは
かき氷〜!!@「港の朝市」。
氷はすぐ側の漁協から仕入れているだけあり?暑さに負けず、シャリシャリ感長持ち!。
チビチョイスはキャラメル、味が薄まり過ぎることなく最後まで美味しく頂きました。御馳走様でした〜。

夏は職場繁忙期故に連勤が多いチビ→休日の買出し必須!。
最近のハマり買出しは漁協に行ってのお買物〜。
烏賊1杯・鯵1尾・鰯1袋、これだけ連れて帰ってもたったの720円!!。素敵〜(・∀・)。

で早速調理。購入した日は足が早い鰯メインで。
鰯刺身&酢〆・烏賊下足酢和え・つみれ汁。
鰯が予想以上に肉厚&脂ノリノリ、美っ味!。
久しぶりに作ったつみれも自画自賛級〜(・∀・)。
鰯塩煮も仕込んでみた!。
そして翌2日目は
一晩寝かせた鯵&烏賊ミミ刺身・なめろう・サンガ焼・烏賊下足とヒジキのマヨ和え。
寝かせた鯵は旨味が増えて美味〜。
更に3日目は
烏賊黒塩辛・鰯塩煮のサッと焼・鰯明太。
美味い塩辛を作るコツに、『塩して一晩寝かせる』とあったので実践。本当だ!生臭さが減り味が凝縮してる気がする!!。
烏賊身の切り方にも気を付けた塩辛は、我ながらマヂ美味!。
思わずオンザライス〜(笑)。
そして4日目は塩辛を使用した
烏賊塩辛クリームパスタ!。この組合せ、宮古島在住時に友人様カフェで食べてから大好きなんです。
チビ宅だからお歯黒なんて気にしない!。
メイン素材が既にあれば帰宅してからも簡単な調理で済む。そしてそれが美味っ!。
4日間に渡って大満足なお買物でした、御馳走様でした〜。

でもエール飯も忘れない!チビの休日の楽しみの1つですから(笑)。
「気まぐれ弁当」@「なぶら」。
お刺身盛合・名古屋風鶏もも甘辛揚げ・ほっけ・玉子焼き・ひじきと蓮根のきんぴら・茄子のそぼろ餡掛けに、ご飯&あら汁付で今回も豪華絢爛!。

やっぱり「なぶら」のお刺身美味っ!。
勿論全て美味美味で、ちょいと呑み過ぎたのは内緒です(笑)。

ちゃんと食べて呑んで、夏バテにはなりたくてもなれないぞ!(笑)。
さぁ頑張りどころの今週です、ユルッといくぞ〜(・∀・)。