雨が続く日々ですね。
気分転換にお出掛けしたいけど、雨だとなぁ…と若干引きこもり傾向のチビお尻を叩いてくれたのが、友人様からのお誘い。
『沼津にお出掛けしましょ〜。』
お?チビスイッチ入った!ゴゴーしまっす(・∀・)。

自称超晴れ女チビ、当日も降りそうで降らない空模様…パワー発揮出来てる?(笑)。
富士山も観えた!幸先良い良い〜。

沼津に着き、まずは腹ごしらえ。
「Mission Bay」。
敷地面積300坪の古い倉庫をリノベしたカフェ&ショップ。住宅街中に位置するので若干わかりにくい?…いやいや。そこはさすがNAVITIME様!無事到着〜。

天井高く開放感漂う店内。
ショップスペースはチビLOVEの植物始め、セレクト素敵な食器・キッチン用品・文房具・洋服・家具etc…誘惑の品々ばかり!。
ヤバイ、これは物欲発揮してしまう!…と自我自抑し始めた頃に、ナイス!お料理到着(笑)。
チビ:「ダッチベイビー タコス」。
『ここに来たならダッチベイビーを!』との口コミ。
ダッチベイビーとは?↓↓↓

ランチなので食事系ベイビーをチョイスしましたが、パンケーキともピザともガレットとも違う、モッチモチした生地食感&生地味が、タコスミート&野菜・チーズと合いまくり!!。これ美っ味〜。
友人様:「ルーロー飯」。
一口頂きましたが、八角強過ぎず&お肉柔らかで美味美味〜。
しかも結構な肉量&スキレットでの提供なので最後まで熱々、口内火傷注意!←友人様実証(笑)。
更に素晴らしいことに、インスタフォロー&来店投稿すると産みたて卵を6個も貰える!マジですか?(^^;;。でもチビはインスタはしてなくw。

…友人様がインスタしてました!!。

卵6個GET〜(笑笑)。
素敵お店でした、他にも気になるメニュー多々なので再訪決定!御馳走様でした〜。

食後は映画館へゴゴー。
もう何十回も観たナウシカですが、映画館での鑑賞は初。
観る度に、いまだに発見するシーン&観賞後は考えさせられる…宮崎監督はやっぱり偉大だなぁ、と再実感です。

そして続いてゴゴーするは
「沼津港深海水族館」。
ここの目玉は生きた化石シーラカンス!!。
レプリカじゃありません、本物を-20℃での冷凍展示!凄いな〜。
ちなみに巨大なシーラカンスの脳は↑↑↑これだけ。小さっ!!(笑)。
そしてもう1つの目玉が↑↑オオグソクムシ。
映画でオウム観た後に、水族館でオオグソクムシを観る…偶然ながらデジャブ感満載の本日(笑笑)。

勿論館内は深海魚だけではなく
癒し度満載のクラゲや、淡水魚のカクレクマノミもいたり
超食べ応えありそうな(笑)タカアシガニもいたり。
多種多様&観せ方が物凄く素晴らしい!!超堪能しました、ありがとうございました〜(・∀・)。

で、余韻を引っ張ったまま調子に乗り、
隣接のシューティングアトラクションに挑戦。
「THE DEEP SEA WORLD」。
https://www.at-s.com/sp/facilities/article/play/experience/655744.html

結果は惨敗。冷静に考えたら、これ系アトラクションはチビの超苦手分野でした(苦笑)。

そして〆は、沼津の新名物「深海プリン」〜。
http://numazu-pudding.com/
残念ながらプリンは既に完売、負けない!ソフトクリームをGET〜。
プリン味&ラムネ味のミックスソフト、美味いなぁ(・∀・)。


数年ぶりの沼津を存分に堪能!御一緒してくれた友人様に感謝感謝です。
まだしばらくは雨予報の伊豆ですが、しますねっかりリフレッシュ出来たし、ユルッと頑張りま〜す。