6月に入りましたね。

チビ宅近くの紫陽花も大分咲き始めました。
例年だと紫陽花まつり@下田を楽しみにしてる頃ですが、今年は中止とか。。。
来年こそは花を愛でながら屋台で一杯!←そこ?(笑)、楽しみにしています。


とは言え、やっぱり花より団子チビ。
最近のエール飯をサクサクッと〜。

開国GのSNSに、『宮城県産の3年もの特大「夢牡蠣」入荷してます!残りわずかです!』を発見。
コレは食べておかないと!(・∀・)。
で、快晴の下満喫〜(笑)@「なみなみ」。
一口では食べきれず、半分に切ってもらってこのサイズ…デカッ!重っ!そして美味美味〜!!。
オリーブオイルで初食したけど合うなぁ。
昼間から外で生牡蠣食べる贅沢、気分は黒船祭?。来年こそは祭れますように。御馳走様でした〜。

「ミニ海鮮丼」「地金目鯛カマ焼」「唐揚2個」@「後宴酒場」。
『高CP!』と高評価だった海鮮丼をやっとGET!。
地金目鯛・真鯛・赤イカ・イクラ・タタキがご飯の上にギッシリ!!美味美味〜。
カマ焼も脂ノリノリで、2食分はあろうテイクアウトをペロリと完食。
満腹&至福です!御馳走様でした〜(・∀・)。

チビ宅から片道1時間はかかるお店のテイクアウト。気にはなるけど流石に遠い…と諦めていたら、40分程の場所で期間限定で販売開始との朗報が!。迷わずゴゴー。
「しいの木やま」@下賀茂チャレンジショップ。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220505/22002559/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAYrstuynwqmGc7ABIA%253D%253D
左:「洋風牛丼(ハーフ)」右:「伊勢海老のパスタ(ハーフ)」。後ろはフォカッチャ、「桜海老&ちりめんじゃこ」「4種のチーズ」。
…チビ1人分じゃありませんよ(^^;。呑み仲間様の分も一緒に購入です。
共にハーフサイズだけどズッシリ。伊勢海老も1尾丸々入ってるし!。
お味も美味美味、大満足&至福です。
他にも気になるメニュー多々、チャレンジショップでの出店は今月一杯だそうなのでまた行こう!。御馳走様でした〜(・∀・)。

先日購入したサンドウィッチが美味美味過ぎて、再度テイクアウトにゴゴー。
「ホテルジャパン」。
12時過ぎに行くとほぼ完売。人気度が伺えます。
サビスのアイス珈琲を飲みながら待つは、
じゃん!寿司職人が作る「マグロ漬け丼」&「助六寿司」。
注文してから作ってくれる贅沢テイクアウト、コレが食べたかったんです。
赤身とトロをじっくり熟成→秘伝のタレに漬け込んだマグロ、美味美味〜。
ペロリと完食!満腹&至福です。御馳走様でした〜。


おまけの2枚。
いつもお世話になっている呑み仲間様宅に家族が増えました!。三毛猫の子猫様、可愛い〜〜!!。
ずっと子猫様を探していられたのは知っていたので、今回のやっとの素敵な出会いにチビも本当に嬉しいです。元気に育ってね〜。

諸所重なり、ついに宝塚デビューしたチビです。
20年以上前に社員旅行で宝塚での公演を一度観たことはありましたが、それ以来。
多々ある作品にどれから観て良いかわからず、とりあえず呑み仲間様の一押しからスタートです。
さぁ無事ハマれるかな?乞う御期待を(・∀・)。


暑い日々が続きますが、しっかり呑んで食べてバテないように頑張りま〜す。