昨夜はロストメモリーしたチビ。
それでも翌朝はスッキリ起床!!。
日曜の本日は、休日の呑み仲間様とのランチからスタートです(・∀・)。
「Cafe do Sanko」。
TOでこちらのケーキを頂いたことは何度かありましたが、来店&食事は初めて!。
正午前着ながら駐車場もほぼ一杯、コレは人気度&美味さに期待が高まります。
チビ:「本日のランチ ハッシュドビーフ(ライス抜)」。
ん?ビアがあるって?。はは、代わりにライス抜をお願いです(笑)。
ってか、このハッシュドビーフ美っ味!ご飯恋しくなる(爆)。副菜もお野菜沢山!こんなランチ大好き!!。
呑み仲間様:「自家製ミートソースパスタ」。
なかなかのチョモランマw。あぁでも飾り風にタップリ削られたチーズ&粗挽胡椒etc…絶対美味いやつ〜(・∀・)。

いやぁ、本当に美味しかったです。もっと早くに来てれば良かった!。また再訪します、御馳走様でした〜。

そして向かうは
「下田海中水族館」。
先日の新聞折込に500円で入園出来る割引券が!。チビ記憶では最安値、コレはゴゴーでしょ(・∀・)。
海抜ゼロメートルの視点&至近距離でイルカ達のジャンプ観られる「アメージングシート」。
興味ありありでしたが、なんせ強風のこの日w。
上から観てるだけで凍える…宿題だな。
アシカショーに
カマイルカショー。
ハグハグ可愛い!アザラシショー。
アザラシにも触れたよ(・∀・)。
立て続けのショータイムに大満足!。
コツメカワウソの餌やり体験は、残念ながら餌が売切れ。
巨大な毛の塊があるな〜、と思ってたらペンギンの赤ちゃんだった(^^;;。
大人と子供のギャップ…頑張って早く成長してねw。
魚の餌付けショーでは我こそは、と魚達が大集結。
エイさん、ダイバー隠しちゃってますからw。
餌付けのラストは巨大なウツボが登場。
『美味しそうだなぁ。』と思わず思ったのは内緒です←物欲塊チビ。

2時間ぐらいの滞在で十二分に楽しめました。
これでワンコインは素晴らしい!素敵な割引券をありがとうございました〜。

さぁ、そして滞在最終夜は河津へゴゴーです(・∀・)。


To be continued...。