先月最終日。
今年も無事にバスディを迎えれたチビです。

友人・知人から沢山のお祝メッセを戴いたり、
同僚様からバスディプレゼントを戴いたり。
感謝感謝!。
そして何よりも、丈夫に産んで健康に育ててくれた両親に心底感謝!。ありがとうございます。

で、『バスディだし!』と近所スーパーで生牡蠣購入して食べて……あたりましたw。
夜中に嘔吐2回。でもそれでスッキリ&復活。
改めて丈夫に育ててくれた両親に感謝です(苦笑)。


胃の中空っぽ&空腹で起床した翌日は、ナイスタイミングで知人とランチの約束が(・∀・)。
「オレンジbis」。
副菜に菜花からし和え・しば漬けのポテサラ・大根漬け、そしてお碗は嬉しい豚汁!。
熱々、口内火傷注意!グラタン美味美味〜(・∀・)。勿論豚汁もお代わり!満腹&至福です。
やっぱりココは間違いない美味さ。御馳走様でした〜。

で更に翌日(日曜)は、早朝から鳴門へゴゴー。
「鳴門・大塚スポーツパーク」。
母校陸上部の新人駅伝応援のため…それにしても寒過ぎるw。
早々に近くの珈琲屋さんに避難。
「ピーベリー」。
『ホンジュラス(コミグベル産)  コクもあり中性味』…産地も銘柄も味も良くわからなかったチビですが、心身温まりました!御馳走様でした〜。

号砲に間に合うようにと競技場に帰って来れば、

なーーーんとなんと!フトアゴヒゲトカゲのステッカーを張った車を発見!!。
一気にテンションmaximumチビ。
どんな方が乗られているのかと興味津々!ですが、もうすぐ競技開始…無念の撤退(>人<;)。

結果は男女共に5位。
まずまずの結果でしょうか、頑張りました〜。
グラウンドを眺めながら食べるお弁当も良いものですね〜。
初めて食べた「焼肉弁当」@ほっかほっか亭。意外に美味っ!ペロリと完食です(・∀・)。

意気揚々で帰宅しようと発進した直後、
まさかのまさかで柱にぶつけたwww。

誕生日からわずか数日間で色んな出来事あり過ぎ。今年もバタバタしたチビとなるのかしら(^◇^;)。