楽しかったJRSお手伝いも終了。
折角なので御前崎で1泊してから帰りま〜す。
周囲:『なぜ御前崎に?。何もないよ。』
チビ:『こんな時じゃないと行けない思って〜。』

…確かに高速降りてからは真っ暗夜道が続くw。
「くれたけイン 御前崎」。
http://www.kuretake-inn.com/omzk/sp/
まぁ普通のビジネスですが、チビからすれば高級部屋(笑)。
そして宿泊客へのワンドリンクサービス。
コレを目当てに宿ったのは内緒(笑笑)。
おつまみも頂き、ぷはぁぁ!一気に疲れが吹き飛びます。

さぁ、夜ご飯にゴゴー。
到着が若干遅かったので開いている飲食店もまばら。
「養老乃瀧  浜岡店」。
何十年かぶりに in しましたが、安いっ!。
瓶ビア440円とか!お刺身盛合せ650円とか!。
グツグツと石鍋で登場のもつ煮込み、美味〜。

もう少し食べたいなぁ。。。
で、ハシゴ飯(笑)。
「はま寿司 御前崎浜岡店」。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-6tsVD-Hnlew/?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_s_n_p_ttl&lsbe=1
蝦夷アワビ・カンパチ・豚汁に
大トロ。
「生えび」。
は〜、食べた呑んだ。そして爆睡…幸せ〜。
朝も1番風呂〜。
ゆったり池を眺めながら入るお風呂、気持ち良い〜。
同じく池を見ながらのサビスの朝食。
シラスがある!!と、サラダ&味噌汁に盛り盛りと入れて食べたのは内緒←物欲塊チビ。

折角なので御前崎灯台に向かうも、台風8号の影響で波が高いっ!。
写真を撮る間も波しぶきが飛んでくる(^◇^;)。



ん?あれ富士山じゃない??。
今旅初の富士山が見られました〜。

あ〜あ、名残惜しいですがそろそろ帰りますか。。。
帰路も渋滞なく順調に走り、
あっという間に淡路島〜。
宿題だった「藻塩ソフト」をやっとGET。
https://with.sonysonpo.co.jp/hs/detail/kansai/208666.php
更にビュビューンと大鳴門橋も渡り、はい。
ただいまです。

まだまだ余韻にひたっているチビです。
お会い出来た皆様に感謝!!。
最高の夏休みでした。本当にありがとうございました〜。