3連休のニンニク祭りが効いた?。
葛根湯を1日5回服用したのが効いた??。
職場のインフルエンザ大蔓延中にも打ち勝った先週金曜日。
時間調整で瓶ビア1本をサクッと空けたら…なまこ酢美味しかった〜。
「さかなや道場」。
夜行バスで向かうは名古屋。
名古屋で新幹線に乗り換え、先を目指します。
昨年は同コースを新幹線ではなく鈍行で行ったチビ…大人になったなぁ←(笑)。

そして8時前に目的地に到着。
「JRS 2019 冬レプ」。
http://www.rep-japan.co.jp/jrs/index.html
今年も来れたぞ冬レプ!とりま無事着の祝杯〜。

…あぁ、見るとやっぱりフトアゴ様が恋しくなる。
が、今回は公共機関での往復、しかも寒い冬。
「お迎えは無理なんだ」と自分に強く言い聞かせる(/ _ ; )。
新商品?寝ちゃってるフトアゴさん、激可愛っ^ ^
!!。コレ購入で満足しようと考えるも、良きお値段に断念(苦笑)。
こちらは初参加?エキゾチッククッキーに一目惚れ。
「kurimaro」。
1枚〜お手頃価格&可愛さに惹かれる→調子にのって購入したら、まぁまぁのお値段に…あるあるです(苦苦笑)。
お楽しみのランチは頂き物ばかりで超豪華!。
ちなみに4分の1量で写っているバーガーは、ワニ肉100%パティ。プラカップの中身は勿論ビア^ ^。

久しぶりにお会いする方&お世話になった方、やっと顔とお名前が一致した方etc…、色んな出会いに感動していると、あっという間に初日終了。
今宵は元上司と呑みに行く予定ですが、とりま宿にチェックイン。
「CO-YA Hotel&Bar Lounge」。
静岡駅北口から徒歩3分。地下道出て目前にあり、かなりの高立地です。
女性専用ドミトリーには5ベッド。
カプセルタイプですが、このベッドがかな〜り寝心地良く^ ^!。
チェックイン後に元上司とかな〜り呑みましたが、快適睡眠で翌朝もスッキリ起床出来ました。
好立地&Barも併設、ここはリピ有り有りですね。

そして2日目に乾杯!(笑)。

翌日からの仕事を考慮して昼までの滞在でしたが、充分堪能&楽しかった〜。
皆様、また夏レプでお会いしましょう^ ^。

新幹線発車時刻の18分前まで会場にいたチビ。
(会場から静岡駅までは車で10分強w)
ギリギリでしたが、何とかランチがてらの駅弁は買えた〜。
「富士の味覚弁当(1050円)」。
茶飯・桜海老・黒はんぺん天ぷら・炊き合わせ・山葵味噌etc…あっさり系おかずが盛り沢山!ビアがすすむ〜。詳しくは↓↓↓。

本当に今年も冬レプに来れて良かったです。
おかげで、多々の喜び&余韻に浸りながら今週も無事乗り切ることが出来ました。
また夏レプでお会い出来ることを楽しみに、2019年もチビ頑張りま〜す^ ^。