タップリ食べて寝て、翌朝はスッキリ起床。
…お腹空いたなぁ←健康な証拠。
「小川港魚河岸食堂」。
ググると宿から7分の位置に発見!即ゴゴー。
沢山のメニューに悩む悩む悩む。
朝定食にプラスで食べときますか〜。
朝定食はご飯&味噌汁&小皿に好みのおかずをチョイスで1コイン(500円)。
黒はんぺんフライ・肉入野菜炒め・炒り卵・スパサラ・オニオンスライス・多種漬物etc…豊富!。全種類を小皿に乗せるは至難の技。
まぁ、盛り盛りにしたチビですが←物欲塊w。
豚汁変更&単品鯖煮追加で豪華な朝御飯が完成です。具沢山豚汁美味〜。満腹&至福、御馳走様でした〜。
腹ごなしに三保の松原を散策して
同僚様に頼まれていたちびまる子ちゃんグッズをGETしたら、さぁ伊豆下田までゴゴーします。
道中にある元職場にも軽く御挨拶。
寄り道し過ぎた?お昼過ぎに着予定でしたが、16時前に無事下田着。
今回も呑み仲間様宅にご厄介チビ。
遅くなってすみません、宜しくお願い致しま〜すm(_ _)m。
この夜はお世話になる御礼を兼ねて呑み仲間様と一緒に、呑みにゴゴー。
「なぶら」。
まだ動いてるしっ!^^;。
プリプリ身、美味美味っ!。「バリッ」と殻を破り、ミソ部も食べたのは内緒です。
スルメイカ一夜干しに貝鍋。
馬刺は上ヒレをチョイス。
なぶらに来たら貝刺は必食。
折角だから刺身3種盛も行っとこう!。
いやいや、先程の貝鍋出汁で刺身をちょいとしゃぶしゃぶ→美味っ^ ^!食欲復活!!(笑)。
〆に生牡蠣、贅沢です。
沢山呑んで食べて、満腹&至福!最高の冬休み2日目となりました。
今年は30日まで営業とか、それまでにもう1回来ますね。御馳走様&ありがとうございました〜。
To be continued...。