ぼちぼちを出て海方面に歩いて行くと
地区祭で太鼓台が出ていました。
親友家族は勿論見るのが初めて。
チビも今年は太鼓橋見に来れるかな〜^^;。

お子様のリクエストにお応えしての夜遊びは、
花火〜〜〜(・∀・)。

都会では花火が出来る場所が減っているもんね。
お子様に負けず、大人達も大興奮(笑)。
最後はやはり線香花火。
また来年もやろうね〜。


で、
はは、ハシゴ〜(笑笑)。
「なかなか」。
お子様は『お店をハシゴするのが夢だったの!。』とのこと…やば、大人の階段教えちゃった??!。
…花火ではしゃいだらお腹に隙間が出来たぞ。
「下田産野菜と地海苔・トマトのサラダ」。
昨日食べてあまりにも美味しかったので、今夜もリピ(´艸`)。
「山芋短冊」。
「ササミの湯引き ニンニク醤油かけ」。
Y店長から内容サビスのお通し!。
〆は、これもS店長サビス!「地金目鯛のあら汁」。
これは白米食べるしかないですよね!と追加注文してた旦那様w。
沢山のサビスをありがとうございました。
連夜美味し料理で、普段全く魚を食さない親友家族も大大大満足です。
またフワッと帰って来ます、御馳走様でした〜。


そして、今年も下田で一緒の時間を過ごせて本当に楽しかったよ。
また来年も会おう〜(・∀・)。


To be continued...。