GWが始まりましたね。
気温も上がり、日中は初夏を思わせる程。
チビ実家でも春の産物がグングン育ち、
お裾分けにと真空パック作りに勤しんでおります。
昨年冬に親友Kちゃんから頂いた年期入り(失礼)真空機が大活躍!。
助かったよ、ありがと〜(・∀・)。

Mにーちゃんに似た?最近TV大好きなニッキーさん。
後姿も貫禄出て来たなぁ。そろそろメンズを探してあげないとね。

さぁこちらは最近の麺ズを徒然っと〜。
「よってこや」。
「野菜タンメン(720円)」麺半分で。
この一杯で野菜を200gを摂取、野菜も食べないとね。
京風ラーメンだそうですが、ラーメンには詳しくないので割愛w。
鶏ガラスープが予想以上に美味でサクッと完食、御馳走様でした〜。

「天鳳」。
「天鳳麺(850円)」麺半分で。
セットビアは50円安くなるのでつい(笑)。
緩めの餡掛け&野菜タップリ。
お通しのメンマもプラスで、野菜摂取感満載(笑)、御馳走様でした〜。

「謝謝」。
醤油ベースの担々麺は意外に初かも?。
スープ美味っ( ´艸`)。
シャキシャキに炒めたモヤシ&ニラもたっぷり。
麺半分にしなかったけどサクッと完食。
チビ職場からも近いので、是非また来よう〜。

「王王軒」。
「徳島ラーメン(650円)」。
2年前徳島に帰って来ての初徳島ラーメンが「王王軒」でした。美味さに感動、しばらくラーメン屋巡りをしたっけ。
思い出の一杯ですが、呑みの〆に食べたので味の記憶がなくw(写真で記録は残っていた。笑)。

もう一麺!
「ひかり」。
気になりつつも常に定休日とか売切れとかでフラれ続きでした、やっと宿題達成〜。
「かけそば(680円)」。
鯖出汁&関東風なので味が濃そうに思いましたが、意外とスッキリ。
100%国内産臼挽そば粉使用のそばも喉越し良くて美味っ( ´艸`)。
サクッと完食、御馳走様でした〜。

〆は女子らしく、
会社歓迎会でのコース料理の〆は、ケーキタワー(・∀・)。
お店曰く、SNS映えを意識して盛付られたお料理はお味も美味〜でした。
「Bar Dining EARLY」。
お酒種類も豊富で、サクッとカウンター呑みもしたい雰囲気でした。御馳走様でした〜。


さぁGWを引き続き楽しみますよ〜(・∀・)。