世間様は春休み。
チビだって春休みするぞっ(・∀・)!。

{1E35D404-08E6-4A8B-8F35-7A26B8DAF45D}
思い立ったら即実!夜行バスに乗車し一路東京へ〜。

翌朝7時過ぎには新宿着…お腹空いたなぁ。
{C8875300-8832-4BC2-B436-897F3C1CCEA0}
「亀鶴」。
平日は朝7時〜営業!嬉しい限り。
夜行バスからのここでの朝食…最近のチビ定番(笑)。
{ED0818FF-3A6E-48B0-A2D7-EFBAF35C634A}
だってここのモツ煮込みが最高に美味〜( ´艸`)なんですから!
今朝はナメコ味噌汁も付けて、あぁ心身染み渡る〜。
矢沢永吉似マスターにも既にシッカリ覚えられ、
『遠いとこからありがとね、行ってらっしゃい!。』
はい、ありがとうございます。
御馳走様でした、またお腹空かせてやって来ま〜す(・∀・)。

満腹&ホロ酔い。春休みなのでちょっとリッチに踊り子号に乗車し
{14D2A28C-3EB0-4693-8E56-C612A1D53E7E}
東伊豆海岸線を眺めながらたどり着くは、
{379181DF-F467-4866-9DDF-F080CD5CA2B1}
『is Beautiful 伊豆』!。
河津桜は既に終了、代わりに新緑美しい河津にまたまたやって来ました〜。
とりあえず喉を潤そう。
{488D4188-0CED-40B8-A782-2A29F48A8213}
「DRAGON Lunch」。
露店販売中の顔馴染イカ焼き屋さんから
「おぅ久しぶり!持って来な。」
イカゲソ&瓶ビアの相性最高〜( ´艸`)。
{9E4EB727-9698-4454-80F0-B3B43F01B1CD}
〆には店員さんにワガママ言って担々麺の麺なし(笑)。
{FF560B54-ABBA-4FB6-A626-64859103D515}
このスープが美味っ!中毒率高し( ´艸`)!!。
至福&満腹!御馳走様でした〜。

そしてお楽しみの夜ご飯は
{E985CE06-598F-4BF6-9579-A269F011F80C}
「海女小屋」。
事前(直前w)に「チビ行きます!刺身食べたいです!」と伝えたら
{1C10A4C0-600D-410D-87A4-F2A35DECA6AC}
超豪華な刺し盛りが登場〜。
鯵・平目・鰹・イサキetc、どれを食べても絶品( ´艸`)。
{1F2E048F-9D7C-4688-B372-4BFF3F17539D}
次いで登場は「カサゴ煮付け」。
肉厚&プッリプリ!美味〜( ´艸`)。
{B9796E5F-5836-4C05-AB90-AAA652B41742}
お皿に残った煮汁はお湯ましでグビグビッと〜( ´艸`)。あぁ、幸せ〜。

「もうちょっと何か食べる?。」と、料理人Mちゃんの一言に、
迷わず『お願いします(・∀・)。』
{2D901734-1E59-4AD5-8C8B-99430769C5EB}
「ブリカマ焼き」。
こーれが、脂ノリノリで美味いのなんの( ´艸`)。
{CA8F7A1F-99D0-47D9-AAD6-B4A9026564E2}
更にはMちゃん'sおかあさんから
「はい、これサービスね。」と
おにぎり&御味噌汁(若芽・玉子入り)&きんぴら牛蒡がっ!!。
贅沢過ぎ定食がチビ目前に完成!そしておかあさんが握るおにぎり絶品!( ´艸`)( ´艸`)。

いやぁ、本当に本当に美味し&楽しの夜ご飯でした。幸せ〜。
Mちゃん、本当にありがとう!御馳走様でした!。やっぱりMちゃんの料理は最高です。
また下田に来たら寄りますね、感謝〜(・∀・)。

ささ、チビ的春休みはまだ始まったばかり〜。


To be continued...。