たっぷり浸かって&食べて&寝て。
最高の目覚めを迎えた翌朝は
{FF4B4630-D667-448F-9C33-7E0BE75D366A}
これまた最高に快晴!(・∀・)。
{3E2FDE20-DD2A-414B-B19A-10148F7246B6}
朝食前に1風呂〜。
{ECF38CFB-44CF-4C7D-BAA5-EC0DCDE73C02}
2風呂〜。
{85A84335-0FB0-4180-A3F3-A132DA442CC3}
朝御飯、最高に美味〜( ´艸`)。
烏賊ソーメン・梅鶏ハム・シラス・秋刀魚・出汁巻卵・納豆etc、土鍋仕立の味噌汁がぬるめだったのは残念でしたがw多種多彩のおかずにご飯がすすむ〜( ´艸`)。
朝から満腹、宿の居心地最高!本当にお世話になりました。
リピしたい素敵な宿っ!。ありがとうございました〜(・∀・)。

そして向かうは
{A07F39A6-FA26-44B7-B7FE-3826FEEB4E11}
「アドベンチャーワールド」。
白浜の1番の観光名所と言っても過言ではなく。今日も開園同時と共に沢山の来園者が。
チビも以前は年パス購入して日々通ったものです。では、いざっ!。
{B0943916-467C-4AA0-8F69-C15131CBB32C}

{A7291C91-24C6-4B70-AF7D-D3BC38D505BE}
折角なので有料の「サファリキャラバン」に乗車!。
このツアーの特典である
{D7DC59B0-4049-42C8-9F0E-462956FDC764}
キリンの餌あげや
{B6746F8C-DD83-4241-9078-9653F288D098}
カバに餌あげ。
{4B0B52C8-A95E-4C85-957D-EE0A0AF39042}
通常では入れない猛獣ゾーンにも in 。ライオンを始めとした肉食動物達多種を真近で観ることが出来、見応えがググッとUP!+α金額の価値ありです。

{7F41E842-AB17-4CF4-86CF-7CC2FD7E197E}
ペンギンの餌あげも観れたし
{B118BE19-3DA1-498E-BFAE-04397FC85FC1}
既に餌あげ終了、満腹でうたた寝するラッコを真近で観れたし
{25885D60-4B3F-469A-8D76-76EF8B42D68A}
イルカショーも観れたし。
{FC6A1AE0-7C39-4659-916B-337BC9CAE167}
さすがにフードコートは何処も大混雑w。
席確保に困難しましたが若芽&アオサがタップリ入ったそば、美味〜( ´艸`)。

帰路フェリーの都合で滞在時間は実は4時間w。かなり駆け足でのアドベンでしたが、要所は押さえれたし楽しめました。
何より快晴で良かった〜。

久しぶりの和歌山白浜を満喫。
彼様もお誕生日おめでとう。
良い1年にしてください。