さてさて、夜行バスは心配した雪の影響もなく無事に定刻着。
ちなみに新居は、チビお気に入りカフェから数分の場所!。
1人でボケっとしたい時や気分転換をしたくなった時etc…頻繁に訪問すると予想して、早速ポイントカードを作っちゃった(笑)。
心配していたフトアゴさん達のガラスケージもヒビ1つ入らず、今回も満足の引越しでした。
お世話になりました〜(・∀・)。
頑張って荷解きを進めるも、腹が減っては心が折れる。。。
超厚切り刺身&ビアを用意して待っていてくれた!!。
あぁ、家族の有り難みをビシッと実感ですm(__)m。
実は刺身は厚切り派チビ。この子達の美味美味なこと( ´艸`)( ´艸`)。
ビアも呑んでしまったし、続きは明日頑張ろう。。。
地元では有名なセルフうどんチェーン店。
1〜2分が目安ですが、そこはお好みで。
勿論欲望の塊チビ、全て盛り盛りっと。出汁はお代わり必須!。
これで驚きの150円!!(うどん小)。
これから宜しくね〜。
で、この夜発の夜行バス経由で再び伊豆にトンボ帰り。故、荷解きを頑張った次第です。
バタバタで忘れてましたが、もうそんな季節なんですね。
夜行バスは翌朝6時過ぎに横浜駅着。
熱々&柔らかく煮込まれた煮込みは、身体の芯から温まる〜( ´艸`)。
大きめサイズですが、カッリカリに揚がった衣で美味っ( ´艸`)。
チビの食べっぷりにマダムも御満悦?もう1個お裾分け頂いたのは、内緒。
初訪でしたが、のんびりした空間と矢沢永吉似のマスターとの会話にスッカリ魅了されました、ご馳走様でした〜。
朝早くから空いているのは心強い!また寄らせて頂きまーす。
それにしても調子に乗り過ぎた?朝から瓶ビア2本は眠気を誘うw。
河津までの電車内は爆睡、あっという間の帰路でした。
伊豆での滞在は数日間、どこに何を食べに行こうかなぁ(・∀・)。













