さて、15時前に引越し業者が到着。
ついに荷出しが始まったのですが、さすがはプロ。
トラックを見送ったら、やっと「引越すんだ」と実感…なんだか寂しくなって来たぞ。
が、ここで感傷に浸っている時間はない、何故ならこの後に酒席が待っているのだから(笑)。
半年以上前?に念願達成で初訪。
噂には聞いていましたが、驚く美味さに感動!、以来再訪を願い続けていましたが、まさかこのタイミングで来れるとは!。
お誘いしてくれた呑み仲間様に感謝感謝です。
ミソもタップリなら身も厚くてプッリプリ( ´艸`)。脚内にもタップリ身がある為に、一同無言で聞こえるのはパリガリ噛み砕く音のみ(笑)。
お通しの大根煮物も柔らか優しいお味、美味〜。
身も分厚く熱々!口内火傷に要注意!( ´艸`)。
カッリカリに揚がった尾頭、えぇ、勿論一欠片も残すことなく完食チビです。
平目・烏賊・鮪etc…全てが美味っ(´艸`)。
しかも1・2・3……おっ?、1人1個半ずつ?!。やた!!贅沢&最高〜( ´艸`)。
海女小屋の代名詞とも言えるサザエの唐揚げも満を持して登場。
大粒なのに柔らか&時間が経っても衣サックサク。幾らでも食べられる美味さ( ´艸`)( ´艸`)。
ここでお店のAきらさんから生牡蠣のプレゼントがっ!。
海女小屋の代名詞とも言えるサザエの唐揚げも満を持して登場。
大粒なのに柔らか&時間が経っても衣サックサク。幾らでも食べられる美味さ( ´艸`)( ´艸`)。
ここでお店のAきらさんから生牡蠣のプレゼントがっ!。
大きさなんて気になりません!!。
一気に完食、あぁ幸せmaximum〜( ´艸`)( ´艸`)。
「お腹一杯になった?。おにぎりでも握ろうか?。」
ママの一言にキラン(・∀・)、だってここはおにぎりも本当に美味し!。
が、さすがのチビ腹も満杯&満足w。
今宵は我慢するとします。
お腹一杯になったら次はおしゃべりタイム。
気さくな店主Mわちゃんも加わり、話す話す話す。美味しく楽しい夜でした。
一見、敷居が高そうな「海女小屋」ですが実は全く。しかも全てが美味っ!。
通いたくなる素敵なお店です。
ご馳走でした。
Mわちゃん、今度是非お互いの特産交換をしましょ〜(・∀・)。