さて、15時前に引越し業者が到着。
ついに荷出しが始まったのですが、さすがはプロ。
{49E70182-2E21-41E6-A52F-40CFAE18FCD4}
部屋に増殖していたパンダさんがあっという間に姿を消し、
{1C5EE3E5-41EC-44A2-B818-EBF360FB95AC}
全ての荷物がトラックに無事収納。
再会は明後日、皆元気にいるんだぞー。
{86601A1D-8975-489E-B944-E3BE50D5D695}
少しの期間でしたが、お世話になりました。次の入居者さんにも気に入ってもらえると良いね(・∀・)。


トラックを見送ったら、やっと「引越すんだ」と実感…なんだか寂しくなって来たぞ。
が、ここで感傷に浸っている時間はない、何故ならこの後に酒席が待っているのだから(笑)。

{CD3E1977-9C10-4180-A3F0-65CF4D32E26C}
「海女小屋」。

半年以上前?に念願達成で初訪。
噂には聞いていましたが、驚く美味さに感動!、以来再訪を願い続けていましたが、まさかこのタイミングで来れるとは!。
お誘いしてくれた呑み仲間様に感謝感謝です。

{59EAB589-9438-44E5-9EEE-370E50C7084D}
既に巨大伊勢海老が1人半尾姿でお出迎え。
ミソもタップリなら身も厚くてプッリプリ( ´艸`)。脚内にもタップリ身がある為に、一同無言で聞こえるのはパリガリ噛み砕く音のみ(笑)。
お通しの大根煮物も柔らか優しいお味、美味〜。
これだけで瓶ビア1本空くっ!!(笑)。
{52903A98-E154-4156-A81E-EB33675DDF1C}
次いで巨大カサゴの唐揚げが到着。
身も分厚く熱々!口内火傷に要注意!( ´艸`)。
カッリカリに揚がった尾頭、えぇ、勿論一欠片も残すことなく完食チビです。
写真には映ってませんが、唐揚げ用の自家製ポン酢がこれまた美味美味( ´艸`)。
{0E4ED917-76FC-47C6-A923-3B96983C271D}
更に豪華な刺身盛も登場!。
平目・烏賊・鮪etc…全てが美味っ(´艸`)。
こちらも勿論、ツマまで余すことなく完食チビです。
{0C9FEEDB-56D7-4922-80C6-F01FB56A4A1E}
トコブシも登場〜!!。
しかも1・2・3……おっ?、1人1個半ずつ?!。やた!!贅沢&最高〜( ´艸`)。
{C50860B5-6CCD-4415-9873-9E12CF3D85B2}
海女小屋の代名詞とも言えるサザエの唐揚げも満を持して登場。
{E118671D-30A9-4444-82E7-FB38ACBC725E}
大粒なのに柔らか&時間が経っても衣サックサク。幾らでも食べられる美味さ( ´艸`)( ´艸`)。
{03570FFC-83AB-4228-BA05-EB96DA173BDA}
ここでお店のAきらさんから生牡蠣のプレゼントがっ!。
その巨大なこと!比較でタバコ箱を並べてみましたが、巨大さをわかって頂けますか??。
{7134BEEA-37E0-40A8-8666-8B9E9606BCEE}
厚さも十二分!リフトすれば…はは、重いっす(笑)。
濃厚&美味美味、至福〜( ´艸`)。
{7725D640-88CB-4850-8E1A-89016665A8D6}
「同じ大きさの牡蠣も蒸すとこんなに縮むんですよ。」と更に蒸し牡蠣登場(しかも2粒も)!!。
大きさなんて気になりません!!。
一気に完食、あぁ幸せmaximum〜( ´艸`)( ´艸`)。

「お腹一杯になった?。おにぎりでも握ろうか?。」
ママの一言にキラン(・∀・)、だってここはおにぎりも本当に美味し!。
が、さすがのチビ腹も満杯&満足w。
今宵は我慢するとします。

お腹一杯になったら次はおしゃべりタイム。
気さくな店主Mわちゃんも加わり、話す話す話す。美味しく楽しい夜でした。
一見、敷居が高そうな「海女小屋」ですが実は全く。しかも全てが美味っ!。
通いたくなる素敵なお店です。

ご馳走でした。
Mわちゃん、今度是非お互いの特産交換をしましょ〜(・∀・)。